今日は節分ですね。
最近は緊急事態宣言延長などコロナの話題で持ちきりで、ニュースでもあまり大きな話題になっていないようですが、今年の節分は124年ぶりに2月2日だそうです。
ご存知の方もいるかもしれませんが、「何で?2月2日?」という理由をちょっと調べてみました。
そもそも節分って何の日かご存知ですか?
鬼が来る日?豆まきをする日?恵方巻きを食べる日?
正解は旧暦の大晦日です。
節分とはもともと季節を分ける日ということで、立春、立夏、立秋、立冬の区切りの日として4回あったそうです。旧暦では、立春を1年の始まりとしていた為にその前日に行っていた年越しの行事が現在の節分として残ったというわけです。ということで明日は立春ということになりますね。
さて、なぜ今年は2月2日が節分なのか?
その答えは明日2月3日が立春だから。ということになります。
ではなぜ今年の立春は2月3日なのか?ということになりますが、
これは、1年が365.2422日なのが原因です。1年を調整するために「うるう年」があることは皆さんご存知と思います。1年が365日より約6時間多いために、4年に1回1日増やす。この調整によって増えすぎた分をさらに400年に3日減らすという日単位での調整が行われます。これと同じで毎年立春は計算されているということです。
今年は124年ぶりに2月2日ということですが、実は37年前(1984年)の節分は2月4日でした。
たまたまここ30年くらいの間、2月3日が節分という年が続いていただけなのです。そのため、何となく2月3日が節分と思い込んでしまっているだけなのです。
この先は、4年後の2025年の節分が2月2日。その次は8年後の2029年の節分が2月2日です。以外と多いですね。
縁起物なので我が家でも豆まきと恵方巻き一気食いのイベントは行っています。今夜の晩御飯は恵方巻き1本で決まりです。今年の恵方は「南南東」です。
(岳)
シンプル入退室管理
限りなくシンプルなタイムカードシステム
WhitePlug
手のひらサイズのLinuxサーバ
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
Smart mat
重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます
RealStocker
リアルタイムに在庫を見える化!
スピーディかつ正確な入出庫管理を実現します
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
最近は緊急事態宣言延長などコロナの話題で持ちきりで、ニュースでもあまり大きな話題になっていないようですが、今年の節分は124年ぶりに2月2日だそうです。
ご存知の方もいるかもしれませんが、「何で?2月2日?」という理由をちょっと調べてみました。
そもそも節分って何の日かご存知ですか?
鬼が来る日?豆まきをする日?恵方巻きを食べる日?
正解は旧暦の大晦日です。
節分とはもともと季節を分ける日ということで、立春、立夏、立秋、立冬の区切りの日として4回あったそうです。旧暦では、立春を1年の始まりとしていた為にその前日に行っていた年越しの行事が現在の節分として残ったというわけです。ということで明日は立春ということになりますね。
さて、なぜ今年は2月2日が節分なのか?
その答えは明日2月3日が立春だから。ということになります。
ではなぜ今年の立春は2月3日なのか?ということになりますが、
これは、1年が365.2422日なのが原因です。1年を調整するために「うるう年」があることは皆さんご存知と思います。1年が365日より約6時間多いために、4年に1回1日増やす。この調整によって増えすぎた分をさらに400年に3日減らすという日単位での調整が行われます。これと同じで毎年立春は計算されているということです。
今年は124年ぶりに2月2日ということですが、実は37年前(1984年)の節分は2月4日でした。
たまたまここ30年くらいの間、2月3日が節分という年が続いていただけなのです。そのため、何となく2月3日が節分と思い込んでしまっているだけなのです。
この先は、4年後の2025年の節分が2月2日。その次は8年後の2029年の節分が2月2日です。以外と多いですね。
縁起物なので我が家でも豆まきと恵方巻き一気食いのイベントは行っています。今夜の晩御飯は恵方巻き1本で決まりです。今年の恵方は「南南東」です。
(岳)
シンプル入退室管理
限りなくシンプルなタイムカードシステム
WhitePlug
手のひらサイズのLinuxサーバ
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
Smart mat
重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます
RealStocker
リアルタイムに在庫を見える化!
スピーディかつ正確な入出庫管理を実現します
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業