最近寒くなりくるみさんがコタツから出てこなくなり少し寂しい思いをしているなかです。
今日も今日とてくるみさんはコタツに入ってお昼寝しております。
今回はちょっと最近試みていた話をしたいと思います。
昔から友人などと会うと出会い頭に「顔色悪くない?大丈夫?」と聞かれます。私としては普通に生きてるつもりなのですが、どうやら私は顔色が悪いらしいです。確かに電車に乗るとたまに目の前が見えなくなるほど貧血になることもありますが、何せ物心ついた時からこうなので大丈夫?と言われても大丈夫としか言えないわけなのです。立ててますし、歩けてますし。
むしろ貧血になったことのない人の感覚が分からないわけです。え?目の前見えなくならない?本当?生きてる??ってなるわけです。
そもそも残念ながら(?)自分以外の身体に入れるわけもないので、世間一般で言われる健康体というものがどういうものなのか感覚的に分からないのです。
なんとなく健康体が気になってしまった私が健康体を体験できる選択肢は、
①他の人の身体に入る技術をどうにかこうにか確立させる
②健康体を目指してみる
の二つなわけです。
さすがに①を目指すわけにはいかないので、お手軽に②を目指すことにしました。
とりあえず全てをお手軽に済ませようと思い、各種サプリを買い、できるだけ栄養が偏らないような食事をし、毎日部屋で出来る軽い運動をするという生活を数か月続けました。
なんということでしょう!何も変わりません。強いて言うなら運動した結果ちょっと痩せました。よきかな。
とはいえ私が目指してるのは健康体なわけです。これは多分何かが足りないんだろうと思い、健康法を検索したところどうやらトマトジュースがいいらしい。トマトが赤くなれば医者が青くなるなんて諺があるくらいですから、トマトジュースを飲むようにしよう!と思い結果が出るとされる二か月間試してみました。
まぁ!なんということでしょう!やっぱり何も変わりません!!相変わらず顔色が悪いと言われる始末です。ちくしょう。トマトジュース顔に塗りたくって赤くしてやろうか。
いや、別にいいんですよ?貧血になるの慣れてますし、健康体とは言えないかもしれないけど低血圧だけど朝起きれないとか無いですし、くるみさんと追いかけっこできるし、夢の国で一日中遊べるし、健康じゃないかもしれないけど病気にならないからインフルもコロナも未体験ですし。
それでもまぁもう少し健康体とやらになれるように頑張ってみようかな……と思っているので、もしおすすめの、できれば即効性のある健康法ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください!(中)
シンプル入退室管理
限りなくシンプルなタイムカードシステム
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
moni-stock
一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム
moni-meter
脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
ローコストで導入しやすい設備点検支援システム
Smart mat
重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
今日も今日とてくるみさんはコタツに入ってお昼寝しております。
今回はちょっと最近試みていた話をしたいと思います。
昔から友人などと会うと出会い頭に「顔色悪くない?大丈夫?」と聞かれます。私としては普通に生きてるつもりなのですが、どうやら私は顔色が悪いらしいです。確かに電車に乗るとたまに目の前が見えなくなるほど貧血になることもありますが、何せ物心ついた時からこうなので大丈夫?と言われても大丈夫としか言えないわけなのです。立ててますし、歩けてますし。
むしろ貧血になったことのない人の感覚が分からないわけです。え?目の前見えなくならない?本当?生きてる??ってなるわけです。
そもそも残念ながら(?)自分以外の身体に入れるわけもないので、世間一般で言われる健康体というものがどういうものなのか感覚的に分からないのです。
なんとなく健康体が気になってしまった私が健康体を体験できる選択肢は、
①他の人の身体に入る技術をどうにかこうにか確立させる
②健康体を目指してみる
の二つなわけです。
さすがに①を目指すわけにはいかないので、お手軽に②を目指すことにしました。
とりあえず全てをお手軽に済ませようと思い、各種サプリを買い、できるだけ栄養が偏らないような食事をし、毎日部屋で出来る軽い運動をするという生活を数か月続けました。
なんということでしょう!何も変わりません。強いて言うなら運動した結果ちょっと痩せました。よきかな。
とはいえ私が目指してるのは健康体なわけです。これは多分何かが足りないんだろうと思い、健康法を検索したところどうやらトマトジュースがいいらしい。トマトが赤くなれば医者が青くなるなんて諺があるくらいですから、トマトジュースを飲むようにしよう!と思い結果が出るとされる二か月間試してみました。
まぁ!なんということでしょう!やっぱり何も変わりません!!相変わらず顔色が悪いと言われる始末です。ちくしょう。トマトジュース顔に塗りたくって赤くしてやろうか。
いや、別にいいんですよ?貧血になるの慣れてますし、健康体とは言えないかもしれないけど低血圧だけど朝起きれないとか無いですし、くるみさんと追いかけっこできるし、夢の国で一日中遊べるし、健康じゃないかもしれないけど病気にならないからインフルもコロナも未体験ですし。
それでもまぁもう少し健康体とやらになれるように頑張ってみようかな……と思っているので、もしおすすめの、できれば即効性のある健康法ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください!(中)
シンプル入退室管理
限りなくシンプルなタイムカードシステム
monipet
動物病院の犬猫の見守りをサポート
病院を離れる夜間でも安心
moni-stock
一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム
moni-meter
脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
ローコストで導入しやすい設備点検支援システム
Smart mat
重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます
株式会社ジェイエスピー
横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業