毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
カレンダー
2014年5月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
藤井聡太(495) |
松井・マー君(166) |
読書(243) |
映画・DVD(124) |
家族(265) |
塾(265) |
思うこと(289) |
日々の暮らし(625) |
時事(270) |
お出かけ(274) |
おいしいもの(271) |
PC・ブログ(152) |
コレクション・LEGO(546) |
お友だち(40) |
お遊び・実験・工作(90) |
思ひ出(24) |
動・植物・自然(514) |
SMAP・藤原・小栗(88) |
からだ(139) |
スポーツ(164) |
テレビ(76) |
音楽(88) |
わが街(154) |
失敗・醜態(51) |
事件(32) |
マンガ・アニメ(32) |
甥っ子・姪っ子(29) |
お話(23) |
美術(30) |
車(71) |
特技・自慢(36) |
最新の投稿
LEGO#910027(8) |
LEGO #910034 Brick Cross |
「相国寺展」 |
今秋初のとろろ |
LEGO#910027(7) |
LEGO#910027(6) |
LEGO#910027(5) |
LEGO#910027(4) |
トランプ勝利 |
LEGO#910027(3) |
最新のコメント
三文字(i e π)寄れば文殊のヒフミヨ/「だんご3兄弟」 |
ぴよ/名前は? |
ウィッシュ好き/六月の子守唄 |
あみ/巨大セロームのなれの果て |
塾長/LEGO 10303 余談 |
ようき/LEGO 10303 余談 |
呑んだくれブルース/「空中ブランコ」 |
塾長/ジャングル部屋 |
宮崎マングローブ/ジャングル部屋 |
塾長/王将戦 第四局二日目 |
最新のトラックバック
ブックマーク
豚も杓子も。
竜虎の母さんのブログ。 |
プロフィール
検索
gooおすすめリンク
ポール
町内会の役員になると面倒なことが色々あるが、結構面白がって妻と二人任された仕事をこなしている。
今回は、町内にあるお社(当地では「おてんのさん」と呼んでいる)の夏祭りに立てる幟用のポールが送られてきたので、組み立ててみた。今までは父が山で伐ってきた竹を使っていたが、長く使ってきたため、割れた箇所が多くなり、これ以上使用するのが難しくなった。かと言って新しい竹を伐って来る元気は父にはもうないから、ステンレス製のポールを買うことを役員会議で決めた。妻がネットで探したところ、廉価で丈夫そうなものが見つかったので、注文した。それが今日届けられたのだから、やはり責任者として、どんな感じが組み立ててみる必要はあるだろう(と言うのは表向きの言い訳で、面白いがって組み立ててみたに過ぎないのだが・・)
直径6cmほどの最下段から、4cmほどの最上段まで4段のポールを伸ばしてビスで留める。
案外簡単だったので、これなら誰がやってもできるだろうな、と思った。
ただ全長7mほどになるから、おてんのさんの近くで組み立てた方がいいだろう。幸い横が空き地になっているので、そこを利用すればいい。
で、見事完成し、妻と二人で立ててみた。
さすがに二人だと少々苦労したが、もっと人数がいれば大して苦でもないだろう。今回はあくまでも練習で、幟は付けないでおいたが、夏祭りでは2本立てるからさぞや壮観なことだろう。ちょっと楽しみになった。
今回は、町内にあるお社(当地では「おてんのさん」と呼んでいる)の夏祭りに立てる幟用のポールが送られてきたので、組み立ててみた。今までは父が山で伐ってきた竹を使っていたが、長く使ってきたため、割れた箇所が多くなり、これ以上使用するのが難しくなった。かと言って新しい竹を伐って来る元気は父にはもうないから、ステンレス製のポールを買うことを役員会議で決めた。妻がネットで探したところ、廉価で丈夫そうなものが見つかったので、注文した。それが今日届けられたのだから、やはり責任者として、どんな感じが組み立ててみる必要はあるだろう(と言うのは表向きの言い訳で、面白いがって組み立ててみたに過ぎないのだが・・)
直径6cmほどの最下段から、4cmほどの最上段まで4段のポールを伸ばしてビスで留める。
案外簡単だったので、これなら誰がやってもできるだろうな、と思った。
ただ全長7mほどになるから、おてんのさんの近くで組み立てた方がいいだろう。幸い横が空き地になっているので、そこを利用すればいい。
で、見事完成し、妻と二人で立ててみた。
さすがに二人だと少々苦労したが、もっと人数がいれば大して苦でもないだろう。今回はあくまでも練習で、幟は付けないでおいたが、夏祭りでは2本立てるからさぞや壮観なことだろう。ちょっと楽しみになった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |