毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

カレンダー、もうすぐ締め切りですよ~!

2011年09月27日 | うちの4ポメ
今月9月のd.b.f.のカレンダーには
シナモンのパパと弟の
たいが(大雅)くんとふうが(風雅)くんが
いるんですよ~~。

ほら、ここです。




11月にはお母さんのフランちゃんと妹のカノンちゃんもいますよ。




そしてシナモンは12月に偶然入れてもらいました。

今年も応募しようと思いつつ、
まだ写真を決めかねていて応募していません
たいへんだ~~~
急がなくっちゃ
キャンペーンは→こちらです。

締め切りは10月3日(当日消印有効)です。




そして、365カレンダー(→こちら

も、ポメラニアンはあと13枠となっています。


まだの方、お急ぎくださいね~~。
(応募期間が延長されました。)


365カレンダーは
9月30日が締め切りですよ~~~



みなさん、お忘れなく~
(自分にも言い聞かせてます)




にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

月下美人 & 50本の赤いバラ(*^_^*)

2011年09月27日 | 日常
フランママちゃんから預かった「月下美人

実は私たち、月下美人の花びらを食べちゃったんですよ~

その様子を待っている方もいるかなぁ~~(いない)と思いまして

ご報告をさせて頂きますね




到着した直後、
シナモンはフラカノちゃんの匂いがするのか
しきりに「花ではなく、鉢」の匂いをかいでいました。






シナモン、それは月下美人っていうのよ。

えっ?なぁに?

きゃあ~~!
シナモン!危ない!(笑)
(ハロウィンにはまだ早かった





シナモンを襲おうとしていた
2つの花を退治しました(笑)





切り開いてやりました(笑)





ピンク色の「がく」と「おしべ、めしべ」を取り除いて
「花びら」だけ無水で茹でてみました。




茹でたらこんな感じ。
ねばねばが出てきたよ。
つぼみはちょっと恐ろしげだったけど、
美味しそう~になったよね





わかめときゅうりの酢の物(3倍酢)と和えて
おいしく頂きましたよ。
(上に乗っているのが月下美人の花びらです)
コリコリして歯ごたえがあって、面白い食感。





次の日は、もうひとつの花(これ↓)を頂きました。
うん、咲いてると綺麗だね~

この花を、今度は茹でないで甘酢につけて食べてみたよ。
ピンク色のガクも甘酢につけてみたけれど、
ネバネバするのは花びらだけでした。
こちらもなかなか美味しかったです。

茎~ガクのピンク色のところは固かったので
ここは茹でたら食べられるのかもしれませんけど
今回は柔らかい花びらだけ頂きました。


2日間に渡って、楽しい経験をさせていただきました

本当ならフランママちゃんが食していたのに、
頂いちゃってごめんね~
そして、ありがとう







さて、9月13日は私たちの結婚25周年だと、日記に書きましたが(→こちら
その1週間後に、お友達夫婦から、
こんなステキなプレゼントを頂いていたんです。







赤いバラが50本と、
金箔の入っているスパークリングワインです~~



私自身、あまり25周年のお祝い…って感じじゃなかったのに
お友達にこんなにお祝いしてもらって恐縮しちゃっています。
でも、嬉しかったなぁ。
ありがとう~!AちゃんHちゃん!

薔薇の花はまだ綺麗に咲いてくれていますよ。

ドライフラワーにすれば良かった
あとで気が付いて、
花が開いちゃってから何本か吊るしたのだけど、
うまく出来ると良いなぁ



「綺麗なお花が我が家にやってきたよ」の
2つのご報告でした




次はどんな「綺麗」がやってくるかなぁ~~

楽しみだなぁ~~

他人まかせの私なのでした。
えへへ



また綺麗なもの、来るといいね
ポチをどうぞよろしくお願いします
にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ