goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らしの差し色

慢性腎臓病の夫と二人、静かな生活です

ああぁ、足がつったぁ~~

2016-05-15 19:33:19 | 日記
捜していたストレッチの解説図が見つかったおとといから、ラジオ体操と簡単なストレッチの少しの運動をするようになった。

今朝、ベッドで、右足の脛の外側の筋肉が、つった。



急に運動をするようになったからではないかと思う。

右足は、2008年5月にアキレス腱を切って、手術をしたので、8年経った今も、筋肉が少ない。

左足のようには、太さが戻っていないのだ。

アキレス腱の部分は、すでにつながっているし、痛くもない。

腱の幅は、左足に比べて、いつまでも太い。

腱が引き締まるのは何年もかかるそうだが、特に運動もしないので、健康な足に戻るには相当な歳月がかかるだろうと思う。

生きている間に、左と同じ腱の太さには戻らないかもしれない。


ギプスをしていたあいだに、足をまったく動かさないので、ふくらはぎと骨の両側を包む筋肉はげっそり落ちた。


入院していたベッドでも、その患足が、つった。


「イタイ、イタイ、つった  」

と騒いだら、何人かの若い看護師さんが集まってきて、ギプスをしているので、どうしようもなく、困っておられた。



そこへ、年齢の高い、たぶん看護師長さんが来られて、

「指先を持って曲げて」

と、おっしゃるのだが、体が硬くて、足の指先が届かない。

「届かない!!」

と言うと、

「足を曲げましょうよ」

と、おっしゃって、私は (ああ、そうか) と思って、膝を曲げたら、なんなく指先に手が届いた 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする