夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

ミシン やっぱり手放し 

2007-08-03 21:14:07 | Weblog

  
  先日ミシンを手放すか、買い換えるかでブログに投稿した結果、コメントや
  電話、直接に もいろいろとご意見頂きありがたく思いました。

     最初は買い替えることを念頭にカタログでなく、持ってきていたミシンを見せて
  もらい、一応展示品にしていた中古のミシン(8万円)を置いていきました。(本契
  約ではなく)

   現在製造されているミシンは全てジグザグや刺繍など多機能で、単純な
  直線縫いだけと言うのは業務用だけとのことです。・・・直線縫いがあれば
  いいかなと思ったから・・・

     しかし、多くの人の意見も参考に、これからの利用度、必要度など考慮し、
  買い替えることを止めました最初のミシンは、洋服など既製品のない時代
  でしたから、洋裁も夜間で習い、結構作り、楽しみました。20年ぐらいは続いた
  でしょうか。

    その後は洋装店のオーダーや既製品(メーカー品で質も良くなった)などで、
  自分で作ることはなくなり、作る物と言えば小物類、か直し物程度でした。
     これからもミシンの出番はあまりないだろうと思い、置いていったミシンは
  引き上げてもらいました。 必要あれば手縫いで補うことにします
           鹿の子百合