夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

まだまだ暑い一日 スイミング  ライブラリーへ

2007-08-18 20:24:30 | Weblog

  
  暑い日はやっぱり水の中が一番です。しかしプールの温度が少しでも高いと
  疲れて泳ぎにくいのです。昨日は異常に高かったそうですが、今日はいつもの
  温度でした。お風呂に長く入っていると疲れる(湯疲れ)のと同じでしょうか。
                          
     スイミングもインターバルで、7,800M泳ぎ、少し歩き、2,300M泳ぐという
  パターンです。日によっては600M泳ぎ 歩き 200 泳ぎ200 歩き 泳ぎ200
  、でトータル1000~1200の繰り返し、後はジャグジー風呂5分 シャワーで
  洗髪も、1時間もあれば充分です。

  わたしの場合は往復に30分ずつかかりますから、午前9時半に家を出ても
 帰りは12時となってしまいます。(買い物などもあり)

  周りからそんなに泳いで疲れませんか?と聞かれますが、海や川と異なり
 外ではないですから、陽にも当たらず、ほど良い水温で疲れは感じません。
 長く続いているからかも分かりませんが・・・・スイミングはわたしの健康の最た
 るものと
思っています。

    ライブラリーへ  借本

  「夢か現か」  (エッセイ)           高井有一     筑摩書房

  「喪失」                    森村誠一     徳間書房

     「奸婦にあらず」              諸田玲子      日本経済新聞社

  「ウーマンズ・アイランド」          林真理子       マガジンハウス
   
   暑い一日はクーラーとテレビと本さえあれば・・・・これもお宅族の部類
       と言えますかねー。