夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

同窓会準備 宛名書き   ライブラリーへ

2007-10-10 21:53:45 | Weblog

 
   午前中同窓会の世話係7名(女性3名)が、磯部生涯センターに集まり、
   同窓会案内状発送準備をしました。

   210名ほどの同級生のうち、50名あまりは死亡で、行方不明のものもあり、
   それでも150名ほどは居ますから、戦前の段階の世代です。

     名簿の方は4年前のを参考に住所の変更があったものや、死亡などをチェック
  して元町の助役をしていたUさんが作成してくれました。また案内状の方と返信
 用葉書
は市の教育長をしていたNさんが作成してきてくれました。

     それを元に各地区 別に3名で宛名書きをし間違いや落としがないかチェ
  ックする者、案内状を折り込み葉書と共に封書に入れたりと分担して準備をし
   ました。

   地元に残っている者が世話役で、皆さん無職ですが、私的な仕事で何かと
  忙しい中集まっての仕事です。わたしは専ら書き番でしたが、男性のUさんや
  Nさんがコーヒーも入れてくれました。同級生の子供の頃のことや、今の様子な
  ど話もしながら、準備をしました。

     今後いつ出来るかと考えると、たくさんの人に 集まって欲しいものです
    
     午後から阿児ライブラリーへ

     2週間整理のため、閉館中でしたがやっと開館となったので、久しぶりに
  借りに行きました。

    4冊借りました
   「老いるということ」  黒井 千次 著
       「末世炎上」      諸田 玲子 著
       「溶ける薔薇」      皆川 博子 著
     「前夜の物語」     藤田 宣永 著