野球は「9回2アウトから」と 最後まで分からない勝負を言いま
すが まさに9回裏2アウトからのドラマでした。9回表、熊工に1点を
とられた時は、せっかくここまで守ってきたのに駄目かな?と悲観的に
見ていましたが、・・・ 9回裏で2アウトから1点を返し、延長戦へ、
延長10回、(今夏初めての延長戦)裏、ここでも最後のドラマで
した。 両校とも1回にそれぞれ、2点・3点を入れ、4回、熊工が1点、
後8回まで無得点、9回にそれぞれ1点ずつで4:4 そして延長戦を
迎えたので した。
見ていてハラハラの攻防でし た。10回裏の1点は三重高が取り、
結果 5:4 三重高の勝利
3年前に対戦相手の熊本工に惜敗 でしたから今年は先輩の
雪辱を果たし、まずは初戦突破です。お見事でした。
2回戦の相手は宮崎の都城商校です。
ゴーヤジュース
友達のおけいはんがゴーヤジュースを作りブログで見せてくれま
した。赤くなったゴーヤ(完熟)を使ってのジュースで色もオレンジ色
でした。
畑のゴーヤ
わたしの方では赤く完熟のゴーヤはあまり使用しないので、
(チャンプルーなども緑のもの)ジュースも緑のゴーヤを使いました。
バナナかりんご レモン汁 牛乳を加えればと教えてくれたので、
甘党のわたしは少しの砂糖も入れジューサーにかけました。
薄緑色ですが、カメラ写りがちょっと・・・
ゴーヤの苦味はバナナなどで消されおいしいジュースとなりまし
た。
今日は裏のT・Mさんから お孫さんが釣ってきたイサギ(スズキ科)
を頂きました。(25Cほどの大きさ) お刺身にしました。