夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

今年の春も異常気象?

2013-03-14 21:07:01 | Weblog

   3月に入り早半ばです。4,5月の陽気がしたと思えばまた冬戻りの日
 あり、また空はどんよりと曇り、中国からの黄砂やPM2,5などと言う訳の分
 からない物(多分工場や自動車などの
排気ガス)まで飛来すると言う事態です。

   また東京では煙霧(砂荒し)でせっかくのスカイツリーもかすんで見える現象
 だったようです。
       

  こちらも昨日、一昨日のぽかぽか陽気はどこへやら昨日の夕方からは雨
 と
なり夜半には雨風も強く、今朝は雨は止んだものの気温は10度ほども
下がり
室内でも10度ほどでした。まだまだ暖房無しではいられないです、
   昨日はガソリンを入れにいったついでに灯油も2缶(40ℓ)買ってきました。
  
桜の咲くころも花冷えがあったりしますから、まだ当分は必要でしょう
   
  昨日テレビでは桜の開花がこのところの暖かさで早くなりそうだと言ってい
ましたが・・・・・この寒さでどうでしょう?河津さくらや緋寒さくらはすでに咲いて
いるようですが。

  我が家の花壇のさくら草もほぼ満開、ラッパ水仙もかなり咲いてきました。
 また雪柳(白、ピンク共)、木瓜もたくさんつぼみをつけています。さくら草や
 パンジー、ビオラなど寒さに負けずに花を咲かせ健気な花です。