儚いね・・・・
昨日は1人でこんな所を歩いてきました。
詳しくは一週間後、記事にします。
懐かしくて胸キュンだった。
新しい出会いもあった。
いろんな気持ちを受け止めてくれる町。
YOKOHOMA
我が故郷。
コメント利用規約に同意する
そして・・・本当に来てくれてありがとう。
やりパパさんまでお会いすることができて
とってもとってもうれしかったです。
いつかうなしろ君たちとも会える日が来ると信じています。
実は私もあの辺りの道は
すっごい久しぶりでした。
義理ママの週末の用事がなくなったので
父のお墓参りを兼ねて土曜日にまた3人で行ってきました。
港の見える丘公園・・・パパと歩いたのはいつだろう。
多分、隊長は初めてだと思います。
が・・・特に何の感動もなかったみたい。
遠い所来てくれて そんな風に言ってもらえて
すごくうれしいです。
本当にありがとね。
結局、実家には帰れませんでした。
この日も横浜には行ったけれど
目的が例のバッジ展なので
とても家に帰っている時間はなく・・・
そして今日も行ってきます。
お片づけに。(笑)
横浜は微妙な距離なのよねー。
日帰りでも行けちゃうんだけど
それだとほとんどとんぼ返り。(-_-;)
晴れと雪・・・おもしろいね。どういう意図があるんだろうね。(^_^;)
今年の桜は、終わった気がします。
翌日の通勤路、もうすでに花は散っていました。
色々なことがあって、遠のいていた横浜だったけど。
やっぱりここはとても素敵な街でした。
心の中に、素直に景色がとけこんできました。
こんなきっかけがなければ。
訪れることもなかったと思います。
ジュリアさんのお陰で。
素敵な一日をすごせました。
本当にありがとう。
ごめーん!!
何故か、「ゆき」と「はれ」が!!!(笑)
ダ埼玉と横浜って結構あるんだよね、距離。。
もうちょっと近いと、頻繁に行けるのにね♪
春の日差しの中歩く横浜~絵になるなぁ~
私はいつも ”故郷” に居られる
夢眠ちゃんが羨ましいです。
最近、疲れていると心がトゲトゲしてしまって
お姑さんと同居の経験がなく
実家のすぐ近くに住んでいた義理ママに
いじわるな気持ちを持ってしまいます。
ああ、ダメだなぁ。反省。
アルちゃん、大丈夫?
忙しそうだね。
どうか身体を大切にして
休めるときは なーんにもしないで
ゆっくり休んでね。
私は・・・元気です!
ただ、やることの整理がつかないまま
どんどん新しい仕事が増えてしまって
ちょっと収拾つかなくなってる感じ・・
こういうとき、大きなチョンボが起き易いので
ちょっと落ち着いて周りを整理しないと、って
思っています。
時々、ふと思います。
1人暮らししてるママがいなくなったら
私の故郷はどうなるのかなって。
本当は帰りたくて仕方ない。
横浜が大好きだから・・・
生まれ育った地で新しい出会いって言うのもドキドキしちゃうな。
毎日、ジュリアちゃんのブログを楽しみに
読ませてもらってるよ~♡
ここ一か月程、毎日残業でバタバタしてます。
こんな毎日がまだまだ続きそう!
横浜を一人で歩く・・・なんて素敵♪
一週間後の記事を楽しみにしてます。
ジュリアちゃんは元気?
ジュリアちゃんこそ、毎日大変だよね・・・
無理しないでね
横浜がふるさとなんて 今さらながら
憧れちゃうな~。
私も 神戸くらいがふるさとならな~。
一週間後の記事が 楽しみです。