今日のシネマ
1998年 イギリス
◆俳優の名前をクリックすると詳細が見れますよ◆
20年ぶりに復活をめざす伝説のロック・バンドの姿を辛らつに笑いつつも温かなまなざしで描いたコメディ。
1977年、伝説のウィズベック野外ロック・コンサートを最後に解散した人気バンド“ストレンジ・フルーツ”。
あれから20年、しがないセールスマンをしているキーボード奏者だったトニーのもとに、
ウィズベック20周年記念フェスティバル参加の誘いが持ちかけられる。
彼はバンドの再結成を決意し、さっそく昔の仲間を探し始めるのだったが……。 (TSUTAYAより)
ツタヤさんのイントロダクションには 『コメディ』 となってますが
私は正直そういう目線ではあまり見れませんでした。
確かに ビル・ナイ のロッカー姿には絶句した後 笑いもこぼれましたが
それは長くは続かず、どちらかというと ”悲哀” へと変わっていったというか・・・
昔の栄光を捨てきれない気持ちはわかる。
あの興奮をまた皆で分かち合おうじゃないか! うん それもわかる。
わかるけど 過ぎ去った時間は悲しいかな二度とは戻らないのです。
スティーブン・レイ ティモシー・スポール ビリー・コノリー ハンス・マシソン ブルース・ロビンソン なんかが出ています。
日本のシンガー達も 解散後、時を経て復活し、期間限定でツアーを行ったりしてますが
フォーリーブスのター坊が先日亡くなったのは私もちょっとショックでした。
映画とは全然関係ないけれど ター坊のご冥福をお祈りします。
昔の栄光は昔の物。
もう二度と同じものは戻ってこないよね~。
ター坊、実はひめひめはあまり知らなくって。
でも芸能ニュースで大泣きしているファンが大勢いて、あー、この人たちもものすごいアイドルだったんだなぁ~と思ったよ。。
若すぎる死だったよね。。
昨日はまた アリス、再結成のニュースをしていたね。
最近、流行なのかな。(笑)
フォーリーブス・・・ひめちゃんは余り知らないのね。
ジャニーズの元祖だよね。
・・っていうか それよりもっと前には
”ジャニーズ”ってグループがいたけど・・・・。
おっかけとかやってたわけじゃないけど
やっぱり昔の栄光を知ってる人間には
ちょっと寂しいかな。