<一日目>
3月17日(金) 大宮駅から北陸新幹線「かがやき503号」で金沢へ
乗換時間が2時間ほどあるのでとりあえず荷物を預けて散策開始
私は3度目の金沢
パパさんは2度目
二人で来るのは初めてです
金沢駅 鼓門
海外でも ”美しい駅” として人気ですね
市内循環バスも色々あり、乗り場は混雑していました
私たちは融通が利くので徒歩で廻ることに
まずは近江町市場へ
朝ご飯を抜いてきたのでお寿司屋さんで腹ごしらえ
写真のお寿司に ガス海老とウニを追加しました
どれも美味しかったけど、私の一番は やっぱり のどぐろ!
その後、市場をウロウロ
買い物は明日するから今日は下見ね
テクテク歩いて、伝統的建造物群保存地区、主計町(かずえまち)へ
浅野川沿いの町並み・・・素敵です
初日は曇り空でしたが、雨は降らず、ホッ・・
風情ある町並みにうっとり
”鏡花のみち”(泉鏡花を偲ぶ散歩道)から脇道に入ったり
まるで迷路みたいで楽しかったです
東茶屋街は目と鼻の先ですが、ここで時間切れ。
通りのお店を覗きつつ来た道を戻って駅へと向かいました
その後、特急サンダーバード22号で加賀温泉へ
つづく・・・
鼓門❗懐かしいなぁ~(´∀`*)
近江町市場で蟹を買ったよ🦀もう何年前だろう~😆
いいなぁ~( 〃▽〃)
また行きたくなりました🎵
金沢、何度か行ったけれど
街並みを散策したことなど無いので
新鮮な画像でしたよ
流石、加賀百万石の街並み・・
歴史がプンプン匂っているよね
そうか、金沢から加賀温泉郷まで
少し距離があるんだ
特急サンダーバード
懐かしい響き・・
ステキな街ですね!
蛍は行ったことがないのでとっても楽しみですよ。
今日からジュリアさんのポッケに入って
一緒に旅をっせてね!(´∀`*)ウフフ
ところでジュリアさん、大宮ですか?
実は甥っ子が大宮にいます。
大宮駅で働いていますよ。
ビックリしました。
高校の卒業旅行で友達4人で行って
行きの新幹線から事件発生したっけな。
近江市場~🦀いいですね。
私が行った時は甘エビ食べまくりました(笑)
金沢~小京都って言われるだけあって
街並みもたたずまいも風情があって
いいですよね。
パパさんと二人…ロマンチックデートだわ
お寿司も美味しそう(ってか美味しいに決まってるし)
市場も活気がありそうな雰囲気
ぶらぶら見て回るのもホント楽しみのひとつです
一度だけ行った金沢は
きっともっともっと素敵な場所がいっぱいあるんだろうなぁ
加賀の温泉地でたまご食べたかな~
もっかい行きたくなっちゃいましたよ~
金沢への旅行、良いですね。
写真の構図が良くて、いろいろと気づかせていただいています。特に、主計町(かずえまち)の写真が素敵で、そこは訪れたことがないので、是非一度行ってみたいと思いました。
引き続きの旅のレポートを楽しみにしています。
鼓門・・・初めて金沢を訪れたのはもう40年も前!
なので、もちろん鼓門はありませんでした
2回目の時は バスの中から見ただけ・・
なので、今回やっと近くで見ることができて
やっぱりすごい存在感でした 😄
レオさん、近江市場で蟹を!
メッチャ高かったです
3万とかするもののあってパパと😲ビックリ!
是非是非、ご主人と行ってくださいませ~~
レオさん いつもありがとうございます
まんぼさんが行かれた時は、
やっぱり兼六園とかを廻られたのでしょうか
私は過去2回行ってるので今回はパスしました
なにしろ時間が足りなくて・・・
でも近江町市場と茶屋街は外せなかったので
頑張って歩きました (夜、足がつって大変でした💦)
>そうか、金沢から加賀温泉郷まで
少し距離があるんだ
特急で30分くらいだったでしょうか
なので、遠くはないんですけどね
終点が大阪だったので へ~ これ乗ってると
大阪行くんだ~ なんて・・
方向音痴の私には新しい発見がいっぱいでした 😅
まんぼさん いつもありがとうございます
そうでしたか~
未知の町の様子、
少しでもこの風情あふれる雰囲気が
伝わるといいのですが・・・🙂
我が家は住まいは大宮ではないんですよ~
そこから電車とバスを乗り継いで1時間くらい
田舎に入ります
最寄りの新幹線の駅が大宮なんです
甥っ子さん、大宮駅で??
鉄道関係ってことですかね
お世話になってるかもしれませんね~ 😄
蛍さん いつもありがとうございます
mikaさん、卒業旅行で金沢へ!
そういえば、若い人がすっごく多かったです
時期的に、同じような感じかもしれませんね
レンタルの着物着てそぞろ歩いてましたよ~
あと、外人さんも多かったなあ~
>行きの新幹線から事件発生したっけな。
あら、どうしたんでしょ 気になる~~ 苦笑
近江町市場は、土曜日は特にメチャ混みでした
もうお寿司屋さんを選んでる場合じゃなくて・・・
いくつか下調べしていったけど 人気のお店は
長蛇の列でした 💦
mikaさん いつもありがとうございます