うちのパパさんは シュトーレンが大好きです
昨年、初めて食べた クル さんのが美味しかったので今年もお取り寄せしました
姪っ子からは たねや さんのバームクーヘンとシュトーレンが届いたので
二つを食べ比べてみました
どちらも美味しかったのですが
パパも私もちょっとだけクルさんの方が好みでした
平日の朝6時過ぎにシュトーレンを食べる夫婦・・・
パパさんはこのあと出勤しました
ご苦労様です
コメント利用規約に同意する
お取り寄せできるのですか?
上のクルさんのところへ飛んでみたのですが
シュトーレンはなかったのですよ。
クリスマスにぜひ、お取り寄せしたいものです。
朝からシュトーレンgood👍
美味しそうですね💕
私もシュトーレン好きなんですが…
中々美味しいシュトーレンに出会わなくて💦💦
結構いいお値段の割には🤔うーんってのが
多くないですか❓
今日はこれからシュトーレンLessonに
行ってきまーす😋
私ね、お菓子ってあるだけ食べちゃって節操がないの。
今までは、下の娘がシュトーレンの見張り役で、なんとかなったんだけど、今年からは見張り役がいないから、買うのやめにしたの。
淋しいクリスマスなのよ。
クリスマスはシュトーレン、
なんか食べたくなりますよね~
蛍さん、ごめんなさい
クルさんのところへ飛んでくださったのですね
多分・・・売れちゃったのかもしれません
クルさんは少人数で小さなお店でやっているので
一度にできる商品の数が限られていて
私はインスタをフォローしているので
いついつ売り出しますっていうのを見て
すぐに買いました
昨年も一度目は買えなくて、二回目の販売で買えたので
もしかしたら終わっちゃったかもしれませんね
期待させてしまってごめんなさい
色々なお店でこの時期はシュトーレンを出すので
探してみたら見つかるかもしれませんね
蛍さん、コメントありがとうございました
そうなんですよ
私も以前、有名なお菓子屋さんの
何千円もするシュトーレンをゲットしたのですが
値段のほど感動がなく・・・
名もなきお店でけっこう美味しいのを
作っていたりしますよね
でも、mikaさんはプロより美味しいのができるから
今日のレッスンできっと飛び切りの
シュトーレンを作られるんじゃないでしょうか
楽しみにしています
私もいつか自分で作ったみたいなぁ~~
mikaさん コメントありがとうございました
シュトーレンも美味しいし、
この時期、うちにもたくさんお菓子があるの~
誘惑に負けて毎日食べちゃってて
また体重がじわじわと増えつつあるのよね・・・
わかっているけど私も止まらない 苦笑
でもね、最近は食べたいものを食べたいときに・・って思ってて・・
だってそれがハッピーなんだもの~
なるべく食べ過ぎないように注意しながら・・
はいびちゃん、コメントありがとう!
どんなお味なんだろう?
パンだと思ったらお菓子だったんですね。
今頃こんな事言っていたらほんと、おばあちゃんだσ(^◇^;)
我が家の近くにも美味しいところあるのかな?
一度食べてみたいな😊
>パンだと思ったらお菓子だったんですね。
う~~~ん・・でも、お菓子とパンの間くらいでしょうかね
周りに粉砂糖がたくさんついているので甘いです
中にはナッツとかドライフルーツとかいっぱい入っています
クリスマスに食べるものなので
本場ドイツでは日持ちするように
甘く、お酒とかも使っているようですよ
今は、パン屋さんでも期間限定で作っているところが
多いと思います
一度、食べてみてくださいませ~~
レオさん、コメントありがとうございました!
シュトーレン、私も大好きで、毎年 何かしら 1つ(1種類?)は
食べています。
でも特にこだわりがあるわけではなくって、
その年に目についたものとか、頂き物だったり、
あとは「カルディ」とかで お安いものを買っています。
昔、ドイツに住んでいる ダンナさんのお友達から、
帰国した時に シュトーレンを頂きました。
本場のシュトーレンにワクワクでしたが、意外に普通でした(笑)
今年は あんぱんで有名な「木村屋」さんの
あんこ入りシュトーレンを、すでに買ってあります。
あんこ入り、どんなだろう?
今年はどうしよう‥と買っていないんですけど。
見ると食べたくなりますよね~(笑)
ワインにも会うし・・・
朝 たべるのいいですね。
ちょっと甘くて元気が出そうですよ(*^_^*)