昨日、パパさんが ハスカップワインを買ってきました
夕食時、ちょっと飲んでみる? と言われたので
一口飲んだら とっても美味しい!
甘さと酸味の割合が絶妙
ゴクゴクゴク・・・
私はお酒がとっても弱いです
普段は3%のお酒しか飲みません(それも たま~に)
「これ6%だからね」
パパさんの声
夕食をいい気分で食べ終わり
片付けを始めようと思ったら
心臓がバクバク・・・
頭がフラフラ・・・
気持ち悪くなってきて
結局早く床に就きました
これからは気を付けます
・・・私は3%の女
タイトル見て映画の題名かなと思いました(*^^*)
朝は気分 治りましたか?
おはようございます♪
私も映画のタイトルかと思いました。
3%の女・・・素敵!
私は結構行けちゃうので、
9%の女?
ハスカップワインは飲んだことがありません。
葡萄のワインと味は違いますか?
わたしも弱いほうです。
私が心地よく感じるのは、5、6%なので、
私は、6%の女ですね。 ( 笑 )
9%は、ちょっと強くて、心地よくないんですねぇ〜〜
そして、お気に入りは、レモン缶チューハイっ 🍋
氷結が良いです。 ( 笑笑 )
たまに飲むと、美味しいですっ♡
( 特に、雪掻きをした、お風呂上がりがぁ〜〜〜 笑笑 )
確かに映画のタイトルみたいですね(^^;
ほんと、お酒弱くて・・・
パパさんはお酒大好きなので
いつもつきあえなくて申し訳なく思ってます
今朝は大丈夫でした
ご心配いただきありがとうございます
けいこさん、コメントありがとうございました!!
ふふ・・やはり映画のタイトルだと?
確かにこれだけみると 何が3%って思いますね(笑)
私の母は全くお酒飲まないし
父もめっちゃ弱かったのでおそらく遺伝だと思われます
え・・yokoさん9%!
すごいですね~!
いいな~ 私も飲めたらいいのに・・・
yokoさん、コメントありがとうございました!
ハスカップワインは葡萄のワインとは
違って ものすごく飲みやすいんです
葡萄のワインも嫌いではないのですが
こっちの方が断然美味しいと感じました
yutaさんもお酒、強くないのですね
仲間ですね(*^^)v
yutaさん、コメントありがとうございました!
ハスカップといえば、北海道ですよね
ワインがこんなに美味しいと思いませんでした
飲みすぎ注意です
くぁんみぃさんは6%の女ですか!
羨ましいです~~
私ももう少し強ければなぁと思いますが
体質なので仕方ないですね
雪かき大変ですね
お怪我のないように・・・
くぁんみぃさん、コメントありがとうございました!
え・・・pipiちゃんてそうだったっけ?
なんかとっても飲める印象があったけど・・・?