城台山日記

 城台山の麓で生まれ、毎日この山に登り、野菜・花づくり、読書、山登りをこよなく愛する年寄りの感動と失敗の生活日記です。

いよいよ夏野菜植え付けの準備 21.4.5

2021-04-05 20:07:53 | 野菜作り
 今朝、城台山に登った帰りに、白山神社の直ぐ下の我が家の畑に立ち寄った。タケノコが出ているかもしれないと思ったからであるが、まだ何もなかった。例年だと中旬なのだが、今年は桜の開花も早く、ひょっとしてと思ったからである。 ここのところ、午後の2から3時間は畑で過ごすことが多い。3月24日にはニンジンの種を蒔いたが、いまだ芽は出ていない(前にも書いたが、芽が出ないあるいは出てもぱらぱらとだったりという結果になることがままある。先週強烈な雨が降ったこともあり、少し心配している)。29日には里芋を少し早いが植付けた。そして、2日には家内にも手伝ってもらって防草シートを張った。数年前に張ったのだが、さすがに所々破れたり、草が生えてきたりして、更新する必要があった。手間はかかるが、張っておくことによって、草刈りの面積を少し減らすことができる(シートとそれを留めるピンが結構高いが)。

 その後、ナスとトマトとキュウリ、枝豆等の植付け場所の準備を行った。そして今日は、スイカとカボチャの場所づくりを行った。中央に土を集めて、高く盛る。その後、ジャガイモの芽欠きと追肥し、本日の作業は終了。時間は3時過ぎ、今日もオーバーワークで少しへろへろ状態となった。鍬を使うとやはり疲れる。


 ほうれん草 3月10日頃種まき 4月3日に追肥

 ジャガイモ 3月1日植付け 今日芽欠きと最初の追肥

 スナップエンドウ 今日初の収穫 わずか11 これから増えてくるだろう

 ブロッコリーの脇芽 秋に植付けたものだが、脇芽がどんどん出てくる ここまで食べるのかというほど食べ尽くす

近いうちに、枝豆とカボチャの種をポットに蒔く。そして4月下旬には通信販売のトマト、ナス、キュウリが届く。その前に堆肥と元肥をし、マルチを張っておく必要がある。また園芸店でトウガラシ、スイカ等の苗求める。いよいよ夏野菜シーズン到来ということになる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芽吹きの城台山 21.4.1 | トップ | 日本百名山のお花(1) 2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜作り」カテゴリの最新記事