かあさんのフリータイム

転勤族の夫の退職 子供の自立
そんなリタイアかあさんの生活物語です。

懐かしいお正月の遊び

2020-01-05 20:36:07 | Weblog

   明けましておめでとうございます。

新年のご挨拶が遅くなりました。

社会人も学校の生徒も今日でおやすみもお終いでしょう。

主婦は区切りがないです。

どこで知ったのか小1の孫が「おじいちゃん竹馬を作りたい!」と

突然なので、76歳のじじは昔を思い出して腕を振るい

老いた体を奮い立たせて、孫の乗る馬のサポート、本人は

自力で乗っているつもり(おじいちゃん、大丈夫!)

   

      

4歳の孫も負けじと奮闘!


        

したたか遊んだ後、これもどこで覚えたか、

「お年玉をください!」

かるたで、じじとばばが取り損ねればなんと

「ボーと生きてんじゃねーよ!」と4歳の孫

目を丸くした正月でした。




        ごきげんよう!





湯布院の紅葉

2019-11-28 16:22:57 | Weblog

          

  毎週参加している水中ウオーキングでの湯布院の様子。

  運動の後、温泉で体を温めながらガラス張りの景色が美しい。

  ピント張り詰めた空気の中紅葉に目を奪われました。

  雲と同化してわかりにくいのですが、頂上は雪、

 

  

 

   干し大根と紅葉

  

 

 宿泊願望 

   

       

   唐辛子と紅葉 

  

  ななつ星のお客様がこれで観光するのでしょう。ホテルの前で

              

     

  

 

  

 

 

         ごきげんよう!   

 

       

 

 

 

 

 

免許証更新

2019-11-11 10:59:00 | Weblog
今日は免許証更新更新にきました。
因みに夫は認知証機能検査が義務づけられているので一緒に、
 かーさんは高齢者講習を済ませているので、早く済んだのですが、夫の時間のかかること、
高齢者の免許証返上をうながす環境が広がっていますが、地方に住んでいる者は足がなくては極端なこと生きてはいけないくらい深刻です。
朝早くからお昼過ぎまで、すっかりお年寄り気分にさせられて疲れてしまった。



        ごきげんよう〜

感動をありがとう!

2019-11-03 17:22:04 | Weblog

    44日間の幸せをありがとう。」

  スタジアムで観戦し、パブリックビューイングで観戦し、

  帰ってからは再放送でまた感動し、

  なんと幸せな日々を過ごしたことでしょう。

  激突するのですから試合中は、小競り合いもたまに

 でもノーサイドで紳士的な選手の姿が見られここでも感動、

  外国の選手が、長い足腰を折り曲げての

  ぎこちないお辞儀、可愛いと思いました。

  また、マスコットキッズが外国の国歌を選手とともに唱歌する姿に感心。

  パブリックビューイングで隣の席の若い男性がウエールズの国歌

  「我が父祖の地・・・」を歌い

  災害の被災者のため黙祷では起立に感動。

  スタジアムでも、ビューイングでもボランテイアのおもてなしに

  感動!

  ラグビーロスになった感があるのですが、かーさんがこのブログにアップ

  している間にも夫は再再放送で感動しているのです。

  明日からは何をしたら良いのでしょう。

     

      ラグビーを楽しんでいる間に秋深くなっってきました。

 

     もも、クリ3年、柿8年 というけれど          

     15年くらい経つのだけれど、実はつけず

     葉だけが秋を連れてくる。            千両

                            

   萩                         ミズヒキ 日陰にひっそりと

                

     

      ツワブキ   艶のある葉と黄色が秋に映える

                     

  

            ごきげんよう! 

  

  

  


ラグビーW杯

2019-10-08 16:38:59 | Weblog

オーストラリアVsウルグアイに行ってきました。

雲ひとつない青空の下、とっても気持ち良く大勢の人と列に並んで

みんな気持ちはひとつ、外国の人も多くてここはワールドな雰囲気です。

どの人もお行儀よくボランテイアの人の指示に従い入場。

  普段と違う出で立ちで      

      

   シャトルバスを降りラグビー場まで1,5キロの道のりを

   ボランテイアスタッフの誘導に従いおもてなしに乗っかって

   こんなパフォーマンスも、だんだん盛り上がってきます。


      

   キックオフまで2時間、地元の人たちの歓迎ムードがまた盛り上がってきます。

      

   地方にしては立派なスタジアム、ドームの屋根が閉まっていたので

   秋晴れの強い日差しからも守られ、始まりました。

      

   顔出しパネルでこんな面白いことも!

      



   試合内容はテレビをつければラグビーですので、みんな詳しいですが

   応援席のその場の雰囲気はワールドカップならではというところです。

   カーさんの周りはオーストラリアの応援団、ワラビーまで飛び出し

   記念写真に引っ張りだこ、外国の方は選手のように体は大きいし

   声まで大きく、それに飲むは食べるはで盛り上がっていました。

   ウエーブが3回も回ってきました。

   ゴールポールの横で観戦しましたのでこちらの陣地でのぶつかり合い

   は音が聞こえるくらい迫力を感じたのですが、反対側はモニターに目が

   行きます。

   後ろの男性は「こっちでやれ!」とやじを飛ばしていましたが、

   それは無理というもの、


   

  お昼は九州名産の高菜でおにぎりを包み、高菜まき、中に色々具が入っています。

  高菜って発酵食品なのです。適度に塩っぱくて、ショップのから揚げや

  天ぷらが傍に回ってくれてキックオフまでの空いたお腹にはgood

      初戦の時は食べ物持ち込み禁止だったのですが、4万人もの人の

  お腹を満たすのには不十分だったので、急遽規則が変わりました。

  陽が沈みかけたスタジアムの森の中、ラグビーフアンは紳士的です。

  ボランテイアやDJポリスの呼びかけにしたがって静かに引き上げて

  行きました。

  それにしても1500人とも言われるボランテイアスタッフのおもてなし

  の心と、笑顔に戦いの興奮が良い余韻としていつまでも残っています。

  感動をありがとう!




      ごきげんよう!


  



夜中にうっとり

2019-09-16 15:46:42 | Weblog


水中ウォーキング

2019-09-05 16:40:00 | Weblog



湯布院健康温泉館で行われる水中ウォーキングに参加、
シニアのためのものではあるけれど
結構ハード、

ラグビーW杯

2019-09-03 16:08:33 | Weblog

          チケット届きました。

  申し込んでから月日が経つのでクビにを長くして待っていました。

  地方では交通機関も少なく開催されるドームまでたどり着くのが

  大変みたい、街中のあちこちに臨時の駐車場ができ、

  そこからシャトルバスに乗り換えての会場入りのよう

       チケットケース

      

      

      チケットケースの内側

      

   

      

     2枚のチケット(夫とのペアチケット)

      

      観戦案内、チケットなどにそこかしこに日本を打ち出しています。

    10月ですので、もうちょっとさきですが楽しみ!

    かーさんの観戦はオーストラリアvウルグアイ

    Oita Stadiumでkick off


     ごきげんよう!    


スマホデビュー

2019-08-27 15:48:00 | Weblog

スマホデビュー!

長いことパソコンを使って
いたので、アプリを見つけるのがやっと、なんてたってかあさんは
高齢者
今日はこれでお終い
写真を入れられるかなあ?
 
 
 
      ごきげんよう!
 
 
 
              

初夏のお知らせ

2019-04-26 16:25:41 | Weblog

     帯状疱疹に罹患してから1ヶ月半

      痛い痛いと過ごしていたら外はもう初夏を感じます。

      庭のジャスミンが咲き誇っています。

       窓を開け放つと風が香を運んでくれます。

    側を通れば香に包まれてしまいます。

      アーチの中にしばらく佇んでいれば香の世界です。

      April Showers bring May Flowers

      なんと素敵な言葉でしょう。

      一時英会話に夢中になっっていた頃から

     この言葉だけは美しい響きで残っています。


       

    ボタンが終わったこの時期、昨日の雨で美しく、本当に美人の代名詞です。

       


       

    みつ葉 スーパーにあるみつ葉は水耕栽培でしょう、わが家のは燦々と降り注ぐ太陽の下で育った

        野性味いっぱいで、とっても美味しい。

       


          連休には成長した孫に会えます。

             元気にならなければ!



         ごきげんよう!