かあさんのフリータイム

転勤族の夫の退職 子供の自立
そんなリタイアかあさんの生活物語です。

門松

2012-12-27 16:16:56 | Weblog

今朝も冷え込みましたが、陽が上るとじょじょに気温が上がり外仕事にぴったり。

今年最後の可燃物収集日、
歯の定期検診日 けっこう駆け込み受診の人が多く待合室は一杯、わたしもその一人、夏にお知らせが来ていたのに放置していた半年に一回の検診日、将来の健康を考えればやはりだいじなことです。 異常なしで、清掃、磨きで終了。

帰りに人気のケーキ屋さんへ、孫娘の誕生祝いにかこつけて ”じいじ”と”ばあば”は楽しみます。

きっと今日はスカイプでお祝いの様子をみせてくれるでしょう。
IT時代のお陰で東京と九州で共有してお誕生日をお祝いする事ができます。

今年も夫手作りの門松が出来ました。

        

        

        

この切り方が難しいようです。
竹の節を下に切ると笑顔になります。そう思って見るとほんとうに良い笑顔です。
玄関に対で迎えてくれると訪れた人も笑顔になりそうです。 

     細かく見てみると

        

        

こうなっています。


       ごきげんよう!

       


そろそろお正月の準備

2012-12-26 21:07:11 | Weblog

寒波で迎えたホワイトクリスマスも過ぎるとお正月のことが頭をよぎります。

これからは自分に負担にならないように、のんびりと準備を整えようと心に決めていたのですが、カレンダーを見てあと残すところがなくなると、やはり清々しく新春を迎えなくてはと思ってしまいます。

夫は門松の準備、松竹梅を手に入れるべく奔走している、私は着物を出しては着物、帯揚げ、帯留めの組み合わせを楽しみながら、そういう時間が持てる事に幸せを感じながら数時間を和室で過ごしすっかり冷え、材料を手に帰ってきた夫にも声を掛けハーブテイでホットタイムです。

若松はその辺でと言う訳にはいかず、かといってスーパーには真っすぐな良い若松は手に入らずお花屋さんまで出かけます。

手仕事の上手な夫のこと、明日には取りかかるとあっと言う間に出来上がります。

さあ~明日にはお目にかける事ができるでしょう。

     

         

若い頃には着こなせなかった大島ですが、年の功? 年のせい?で好きになり準備も好きになりました。3社参り、お年賀参りにと、数少ない中からどう組み合わせるかに悩んだり楽しんだりした一日でした。


       ごきげんよう!
 

 


初雪

2012-12-24 16:31:42 | Weblog

今朝はとっても冷え込みました。

大分は初雪、無精してベッドから手を延ばしカーテンを開けると雪が日の出を受けて眩しく起きざるをえません。
寒いけれども雪の庭に降りて行くと 子供みたいにはしゃぎたく、けれども
冷たい空気の中の朝日は神々しく、拝みたくなりました。

      

今が満開のサツキも美しく!

        

我が家のみかん(きよみ、きんかん)は、やっと色づいたところ

        

        

毎年この一番寒い時期に開催される地元銀行の20回記念のアマチュア美術展(通称3号展、3号に限られています)に出品した夫の作品を観賞に!

        

                 (春の訪れ)

 

       ごきげんよう!

 

       


風物詩

2012-12-13 15:44:49 | Weblog

     

         

我が家恒例の干し柿、今年は例年より遅く、寒くなって12月に干しましたので、良く出来上がるのではと楽しみにしています。数も多く70個あまりで、我が家の冬のビタミンC補給です。

お昼の時点で今日は日経平均が9700円台になりました。
 
関心を持っていますと世の中の事がよくわかるような気がします。


      ごきげんよう!


甘酒

2012-12-06 11:35:19 | Weblog

師走も6日になりますと九州もかなり寒くなってきました。

東京の息子家族と近くにいる息子家族が一緒に来宅し、まもなく3歳になる孫と2ヶ月になる孫とでにぎやかに楽しく過ごした後は、夫婦だけの生活が寂しくなりました。

 

しーんとした空気の中で夫と
「お茶にしましょうか 」と、 息子達が帰省するのにあわせて仕込んでいた甘酒でブレイクタイム、
孫と遊ぶのに忙しくて皆で味わうのを忘れていましたが、寒くなった今美味しく頂く事が出来ました。

なんといっても生の糀が手に入った事で白くきれいで 良い甘酒ができました。

生糀と言えば最近はテレビや健康雑誌でも取り上げられ、それに、我が家から自動車道を20分も走ればNHKに何度も登場した、佐伯の浅利妙法さんの糀屋さんがあるのですけれども、近くのお醤油やさん(カニ醤油)が定期的にデパートやスーパー出張販売しているとの情報で手に入れる事ができました。

生糀を購入するとレシピをくれました。

今まで作っていたのと違うのは、糀の発酵に電気炊飯器を使う事、うるち米でなく餅米を使う事でした。

レシピ通りに作ってみたら、とってもできばえが良く美味しくしあがりました。

只、こういうものは根気と時間がかかります。それにゆったりした気分に余裕を持って取り組む必要を感じました。


      

      

タッパーにいくつかに分けて冷凍保存、その都度軽く自然解凍をしてシャーベットや、そのまま火にかけ甘酒で食しました。

酒とはいってもノンアルコールなので安心して飲めます。
でも調べてみると酒を作るもとなので、「微量にアルコールが含まれている」ので飲み過ぎには注意とありました。 
それに小さい子供には与えないほうが良いとありました。 

 他は大根をべったら漬けに、
出来上がりが楽しみです。

      

      

      

2キロ!もある大根を収穫。

冬支度に大わらわ!


      ごきげんよう!