かあさんのフリータイム

転勤族の夫の退職 子供の自立
そんなリタイアかあさんの生活物語です。

話し方講座

2014-11-26 21:44:22 | Weblog

ゆふいんラヂオ局、サウンド、コンシェルジュによる話し方講座も今日で10回目、とうとうファイナルです。

今日は総仕上げ、キーワードは”CMを作ってみよう”

サウンド、コンシェルジュ作「来年の予約でも」の読みを一人一人録音しました。これを記念にくださるそうで楽しみにしています。

”かあーさん”は今日はお天気の良い乾燥していたせいか、喉ががらがらの感じ、最後まで、少し残念でした。

紹介してみます。

BGM:壮大なスケール感のある曲 とあります。

「かつてこの地で暴れていた鬼が
 1日で、99の塚を作ったという伝説が残る、塚原。

 この大自然の中、満点の星空を眺めながら
 泊まってみたいと思いませんか?

 来年の予約でも、笑う鬼はいません。

 高原のお宿

 ⚪︎⚪︎⚪︎ホテル  (⚪︎⚪︎⚪︎旅館)」

と いうものです。

どうです。こんなCMがゆふいんラヂオ局から流れていたらゆふいんに泊まってみたいと思いますね。

ゆふいんも紅葉は落ち葉になっているようです。

また冬のゆふいんも楽しみです。



ゆふいんで紅葉狩り

2014-11-14 20:32:21 | Weblog

毎年ゆふいんの秋を楽しみに行くのですが、一番美しいと思われる頃にはなかなか出会う事が難しく、

「2.3日遅かったわ!」「早かったわ!」と、ここ何年かはこんな調子でしたので今年は一番良い時を見たいと、情報を集めてドライブに繰り出しました。13日は由布岳は初冠雪でブルブルでした。

見事に燃え盛る炎のごとくに包まれ寒さも忘れるくらいでした。

 

 

 

 

旅館 「玉の湯」の庭から、木々の合間に初冠雪の由布岳が見えます。

くじゅうを回ってきましたが、

もっともっと寒くて車から降りられないくらいでした。

くじゅう連山

12日のゆふいんラヂオ局を訪問した時はもう一歩でしたがこの寒さで一気に燃えていました。


    ごきげんよう!



クリスマスツリー点灯

2014-11-12 21:18:14 | Weblog

今日は亥の子、いろいろな説があるようですが、いまでは収穫祭のような感覚です。

中学生までの子供が各家庭を回ってお菓子をねだっていきます。今の子供たちにとっては都会のハロウイーンのような感じでとらえているのではないでしょうか。

それに伴って我が家では足元の安全のため、毎年この日にツリーの点灯をします。

地域の大人にとっては子供達の成長が見られて良いことです。

今頃の子供は普段は見かけることがなくなって少々寂しく思うこともありますが、

防寒着に身を包んだ子供たちがやってきました

「どこそこの何々ちゃんだったけ?」
「はい、そうです」
「もう、何年生になったの ?」
おばあちゃんに抱っこしていた僕、「何歳になったの? 」
まだまだ赤ちゃんだと思っていたら、「4歳です」
などなど 。

普段はない子供たちとのきちんとした会話ができることに喜びを感じる日でもあります。

自分自身の年齢も否応なしに感じさせられる日でもあります。

向こう1年間みんなが健康で幸せでありますように、また成長した子供たちにこの日に会えますようにと、玄関の戸締りをする”かーさん”でした。


 

もみの木も成長しました。植えた時の倍くらいになったので、半分くらい剪定したらメタボっぽくなってしまいました。


      ごきげんよう!



ゆふいんラヂオ局

2014-11-05 17:01:34 | Weblog

昨日、今日と朝の冷え込みが一段と厳しくなった由布院では秋の深まりが進んでいるところ、

ゆふいんラヂオ局へ出かけました。

ここは山荘 無量塔(MURATA)の施設内にあるミュージアム「アルテジオ」という美術館の一角にあるラヂオ局です。

このゆふいラヂオ局は「音は風にのって」をキャッチフレーズに由布市をメーンにコミュニテイーに情報を届けているFMラヂオ局で全国、いや世界でも聞けるそうです。

地域で開催されている話し方講座の第7回目でスタジオ見学&ゲスト出演ということで、ドキドキワクワクでした。

18人の講座生の代表として
かーさんともう一人の講座生とともにスタジオへ

パーソナリテイー、いやコンシェルジュと呼ぶそうです。

前後音楽を挟んでコンシェルジュと10分間のトーク、「自己紹介」に始まって「秋の夜長」についてでした。

まだまだ顔面麻痺の残る顔です。ひきつれで歪んだ口と涙の流れる目が緊張でくちゃくちゃになりそうでしたが、
なんとか
初のラヂオデビュー!、ときめきでいっぱいでした。

 

  

柔らかい日差しの入り込むラヂオ局への道 美術館への道でもありますので、勝手にアートの道と呼んじゃいましょう。

話し方講座の先生(サウンドコンシェルジュ)

とっても素敵な声で、一時間の講座はもとより声にうっとり!
マイクを通したそれとは違ってオペラでも歌ったら「ブラボー!」ではないかしら 、


  

ゆふいんラヂオ局の周りも秋色にはあと一歩といったところです。

ホール

アクリル板のオブジェ、直接、楽譜が書き込んであります。

  

    


可愛いコンシェルジュと、はい、ポーズ!

この空想の森美術館「アルテジオ」辺りの空気は

 由布院がますます好きになりそうです。



    ごきげんよう!







   

 


 


秋晴れに映える

2014-11-03 16:17:09 | Weblog

今日は文化の日、

澄み切った秋晴れに玄関脇の沙羅の木の隙間からみえる国旗が美しい、日本ではなんらかの国際大会でテレビの中で見るくらいで近年一般の家屋では祝日でも見られなくなっているので自分ちで上がっているのをみるとなんとなく誇らしげで良いな~と見とれているところです。

    

  

こちらも秋晴れに美しい!

真っ赤に色づいたローズヒップ(薔薇の実)

ビタミンCが豊富だとか、小さく砕いて乾燥させるとテイータイムが楽しくなります。

秋深しを感じます。



     ごきげんよう!