萩満開
近くで見るとこんな花です。
息子夫婦がニューヨークから1時帰国し、普段行かないようなところへ行ってきました。
といっても近場なのですが、
西に美味しいものがあると聞けば行き、
東に美味しい物があると聞けば行く、で毎日出かけていて久しぶりのブログです。
幸いお天気に恵まれました。
海外にいるとやはり日本の物、とくに大分の物は美味しいらしくて、
帰るたびに、ここのところは佐賀関に、関さば関あじを食べに行くのですが、
なかなかサバには出会いません、前回は先客までで品切れ、今回は、今日は
水揚げがなかったと言うことで・・・いまどきは街中の料理屋さんに行ったほうが
よかったのかしら、今回は息子の妻の東京の実家の家族も一緒だったので、
とにかく佐賀関のひなびた漁港(漁があっている時の朝早くだったらにぎやかでしょう)
を、見せられて良かったわ。それに鯛めしを食べられて(土鍋のご飯の上に大きな鯛が)、
皆で取り分けて、地場のものでほんとに美味しかった!
大分ってどんな風にみえたかしら?
次の日は、湯布院から別府温泉へ行き1泊
地獄巡り、子供の頃に行ったきり、地獄は変わっていませんでした。
そうそう佐伯にお寿司を食べに、なにで情報を得たのか私も行ったことがありませんが、確かにネタが大きくて美味しかったです。
(そういえば最近地元の情報誌で話題になっているようです。)
10年前くらい転勤先の他県の人から聞いたことがあります。
こんな感じでした。
美味しいものはお酒が欠かせないということで、電車で出かけ、少し遠いところはタクシーでした。
歩いてても人がいなんです。
タクシーの運転手曰く、「どこも後継者がいなくて町が閑散
としている」
「1往復すれば誰がどこを歩いていたなんて1目瞭然」とのこと
私たちも初めてのところをぷらぷらしているところを地元の人にしっかり把握されていますよね。
でもおすし屋さんはたくさんです。
ごきげんよう!
近くで見るとこんな花です。
息子夫婦がニューヨークから1時帰国し、普段行かないようなところへ行ってきました。
といっても近場なのですが、
西に美味しいものがあると聞けば行き、
東に美味しい物があると聞けば行く、で毎日出かけていて久しぶりのブログです。
幸いお天気に恵まれました。
海外にいるとやはり日本の物、とくに大分の物は美味しいらしくて、
帰るたびに、ここのところは佐賀関に、関さば関あじを食べに行くのですが、
なかなかサバには出会いません、前回は先客までで品切れ、今回は、今日は
水揚げがなかったと言うことで・・・いまどきは街中の料理屋さんに行ったほうが
よかったのかしら、今回は息子の妻の東京の実家の家族も一緒だったので、
とにかく佐賀関のひなびた漁港(漁があっている時の朝早くだったらにぎやかでしょう)
を、見せられて良かったわ。それに鯛めしを食べられて(土鍋のご飯の上に大きな鯛が)、
皆で取り分けて、地場のものでほんとに美味しかった!
大分ってどんな風にみえたかしら?
次の日は、湯布院から別府温泉へ行き1泊
地獄巡り、子供の頃に行ったきり、地獄は変わっていませんでした。
そうそう佐伯にお寿司を食べに、なにで情報を得たのか私も行ったことがありませんが、確かにネタが大きくて美味しかったです。
(そういえば最近地元の情報誌で話題になっているようです。)
10年前くらい転勤先の他県の人から聞いたことがあります。
こんな感じでした。
美味しいものはお酒が欠かせないということで、電車で出かけ、少し遠いところはタクシーでした。
歩いてても人がいなんです。
タクシーの運転手曰く、「どこも後継者がいなくて町が閑散
としている」
「1往復すれば誰がどこを歩いていたなんて1目瞭然」とのこと
私たちも初めてのところをぷらぷらしているところを地元の人にしっかり把握されていますよね。
でもおすし屋さんはたくさんです。
ごきげんよう!