英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

【再掲】ノーベル賞の黄昏--自然科学部門と人文部門が織り成すメビウスの帯び--

2019年10月12日 03時27分59秒 | 教育の話題
⤴️ブログ冒頭の画像:記事内容と関係なさそうな「美人さん系」が少なくないことの理由はなんだろう? https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/c566c210ad11db94fc1d87a5fddcf58e     2014年11月03日 21時13分05秒   ノーベル賞自体19世紀末の画期的な発明なの、鴨。例えば、現在で . . . 本文を読む

[反面教師的に再掲]日本語学校講師:一番、「やってられない」と感じた時。➡アイドル「残酷物語」を連想

2019年04月24日 05時11分05秒 | 教育の話題
    ちょうど1年前の記事を再掲します。 記事の大枠の認識はそう変わらないけれど、 枝葉や刺身の具(つま)の「アイドルビジネス」に 関する箇所は間違っていた。   そう、   蓋し、「日本語学校ビジネス」を対照するための思考実験の事例として言及した「アイドルビジネス」に関する部分の認識は、――所謂「NGT48山口真帆さん暴行事件」➡「AK . . . 本文を読む

[平成の思い出にもう一度]プレーバック:朝日新聞の「武道必須化」批判を反面教師に小論文指導☆これ平成19年度最低の社説か?

2019年04月10日 00時15分11秒 | 教育の話題
    2012年01月11日 10時30分19秒 いよいよ「武道の必修化-必須化」がこの4月からと目前に迫った2012年1月現在、>体育教師にこれら武道を教える経験が無い人が多いことを理由に「武道必須化」にネガティブな論調が、例えば、NHKや朝日新聞にまま見られるようです。而して、私は、「こんなんは民間企業ではありえへん忌避理由」だと思います。決まったことなら、とにかく . . . 本文を読む

戦略と覚悟をもって頑張っているスクールは凄い➡”JAL☆エントリーシート対策”

2019年03月03日 23時30分34秒 | 教育の話題
    2019年03月02日(土) JAL☆エントリーシート対策 https://ameblo.jp/in-crew-styles/entry-12443956057.html     リブロ元の市岡さんとはこれっぽっちも 個人的なつきあいはありません。ただ、   >すごく親しい知人のすごく親しい知人の >すごく親しい知人さ . . . 本文を読む

「ヘイトと差別」での日教組・・・健康になるためには死んでもいい❗

2019年02月07日 07時48分53秒 | 教育の話題
 木花咲耶姫 先日行われた 日教組の教育研究集会 でのある発表。 これ(⬇)、 北九州市で1日始まった日教組の教研集会では、北朝鮮による日本人拉致問題を学校で教えることについて、一部で消極的な対応があることが浮き彫りとなった。外国籍の児童生徒への教育に関する分科会では鳥取県の高校教員が、拉致被害者の横田めぐみさん(54)=拉致当時(13)=を題材にしたDVD「めぐみ」の . . . 本文を読む

”宣伝? いえ、この記事「深い」です:エアライン受験写真なら「スタジオ☆ディーバ」”

2018年12月18日 10時50分06秒 | 教育の話題
     宣伝? いえ、この記事「深い」です :エアライン受験写真なら「スタジオ☆ディーバ」 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/6e0ff258bec027fb1826d54fd455caa3       実現可能な「将来そうなっていたい自分」の イメージを「夢」と言い、 . . . 本文を読む

”外資系エアラインセミナーのお知らせ”・・・大和撫子の皆さん、翔びませんか❗

2018年12月11日 19時18分13秒 | 教育の話題
  2018年12月11日(火) 外資系エアラインセミナーのお知らせ https://ameblo.jp/in-crew-styles/entry-12425214948.html     尊敬する市岡綾乃さんの セミナー案内です。   ・市岡綾乃さんのまたまた素敵な記事紹介:  ”客室乗務員に必要な英語力”   . . . 本文を読む

<アーカイブ>海馬之玄関推奨--国内10大学--

2018年12月05日 05時54分55秒 | 教育の話題
  2014-2-26   昔、英米大学院の留学予備校で勤めていた頃、顧客である都市銀行とかの企業人事部の方によく聞かれた質問があります。それは、例えば、「ハーバードがアメリカの東大だとすると、シカゴ大学は早稲田ですかね、それとも、大阪大学ですかね」という類の質問。顧客の前で爆笑するわけにもいかず、そんなときは、質問者が期待する方向で、有意味な事実認識のストライ . . . 本文を読む