英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

東日本大震災に思う☆ケセン語訳・福音書の価値と意味

2011年05月06日 16時11分24秒 | 言葉はおもしろいかも
随分前、そう、おそらく七年程の前のことでしょうか、新聞に「ケセン語で福音書完訳」という記事が掲載されていました。朝日新聞平成16年4月28日夕刊。岩手県大船渡市在住の内科医、山浦玄嗣さん(64歳)がこのほど四年がかりで新約聖書の4福音書を「ケセン語」に翻訳されたという記事(以下引用開始)。 「ガリラヤの田舎で育ったイエスは、きっと方言で話したはずだ。だったら、方言の方が似合う」と思った山浦さん . . . 本文を読む