英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

選挙制度と投票率

2014年12月29日 14時34分00秒 | 日々感じたこととか
憲法と選挙制度米英には 「政争は水際まで:Politics should end at the water's edge.」(野党が与党を与党が野党を攻撃するのは当然であるが、国と国との境の海岸線から先の事柄、つまり、外交・安全保障・食料安保・エネルギー安保等々の分野は与野党を超えて協働してことに当たらなければならない)という箴言があります。而して、--オバマの拙劣な政権運営は悪しき例として--こ . . . 本文を読む

ナッツ姫を支持する--だって、あの国のことだもの

2014年12月29日 13時41分23秒 | Weblog
ナッツ姫こと、趙顕娥元大韓航空副社長(40)が韓国の世間を騒がせ世界の嘲笑を浴びているようです。けれど、私は「ほめ殺し」ではなくナッツ姫を支持したいと思います。支持の理由は次の4点。 (1)ナッツ姫が身長180センチ近い美人さんということ (2)接客ビジネスでは世界最高ランクの大学と大学院を卒業していること (3)韓国のビジネスマンを叱責するにはその場で証拠を突きつけなければ無理 だから . . . 本文を読む