2011年11月29日 11時55分29秒
この海馬之玄関ブログで時々書いてきたことですが、「定義:言葉の意味」ということについてまとめておきます。言葉について語る言語、すなわち、メタ言語領域の「定義の定義」論です。畢竟、どのような言葉にも唯一絶対の意味などはありません。つまり、「個々の言葉には各々唯一の「意味=指示対象」がある」という主張がプラトン以来 . . . 本文を読む
山口真帆さんが粛々と前進されているぽいです。
今度は「スピリッツ」の表紙を飾られたとか。
・[怒りの複製]NGT48の大惨事、最大の問題点は???
https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/fcfa4602828810f5f2bba896453936be
・山口真帆さん卒業コンサート:もう「敗戦の形作り」? . . . 本文を読む