SaltyDog

               by kaji

森繁久彌さん 逝く

2009-11-11 | まじめに
享年96歳と。 大往生であった。 訃報に接したとき、思わず
知床旅情を口ずさんでしまった。

正直申し上げて、さほどよくは存知あげない。 ただなんとなく
親近感があるのは、まだ私が船舶を所有していた頃、ほんの一時期
だけ、森繁さんと同じマリーナに係留していたことがある。もっとも
マリーナでお逢いしたこともないが、マリーナの関係者からこっそり
「この船は 森繁さんの船ですよ」と教えてもらった。 いつもその
大きなクルーザーを見ては、うらやましく思ったものだ。

お好きだったんでしょうねぇ~「海」

おつかれさまでした。

豚骨チャーシュー麺

2009-11-11 | お酒&肴&料理&レシピ
今日はお休みをいただいた。 平日の休みは素敵だな。
朝からずっと雨だったので、買い物以外は外へ出ることもなく、
ほとんどの時間を料理に費やしていた。 ストックが少なく
なっていたものを作り、冷凍するのが主であったが、ちょっと
ずつつまみ食いしていたら、お腹が一杯に。 冷凍庫も満杯。

チャーシューを作ったので、昼飯はラーメンに。

あっという間の一日であった。 雨もやみそうな気配。

懸賞金

2009-11-11 | 普通の話題
市橋容疑者が逮捕されたとのこと。 私が捕まえるか、逮捕につながる
有力な情報を提供しようと思っていたのに、残念である。
この男の首に、1000万の懸賞金がかかっていた。

ただ、どうなんだろう。 この1000万って、どこから支払われるの?
税金? それとも 被害者の親族? 後者であるとするなら、受け取る
わけにはいかないな。 どんなに窮していても、それはできない。

お金はたくさんあるに越したことはないと思うが、よろこんで受け取れる
お金でない限り、楽しく使えるはずもない。 まして人の道。 その道を
誤ってまで 必要なお金など 無い。

税金ということであれば、甘んじて受けよう。 ただ、やはりつかいみち
に関しては、一考を要す問題だ。