手麻利・織子

貴方の思い出を織物をとうして繋いでみませんか。

塩江温泉と四国水族館日帰り旅行

2020-11-17 10:33:53 | 旅行記

 っぴんの湯塩江温泉日帰り旅行 

 11月8日、市駅7時半に出発したバスは高速道路に乗り香川に向かう。温泉友の会員20名の今日の日程は、四国水族館でイルカショーを見学し、高松の奥座敷「塩江温泉」で入浴と昼食、その後、側にある塩江美術館に立ち寄っての行程です。

 四国水族館に到着してみると開館前の長蛇の列に驚いた。大多数は家族連れ、修学旅行生も一組あったが、幸いに団体旅行者は事前予約をしているため待つこと無く入場することができた。パンフレットには次世代水族館として「人口海水」とか「太平洋や瀬戸内海の魚群」「四万十の淡水魚達」等、エリアは広い空間で展示されていた。無機質に思えた展示法は、水槽を泳ぐ魚たちの名前は、正方形のぐにゃぐにゃ模様をスマートフォンをかざして見るようだ。今日は見学者が大勢だし、修学旅行生は携帯電話を持っていないし、高齢者ならなおの事小さい文字は読みたく無いし・・・。素晴らしい展示で楽しめたような、泳ぐ魚は見たけれど、複雑な心境で次の目的地に向かうバスに乗り込んだ。

         

        

 讃岐べっぴんの湯塩江温泉郷は、県内最古の温泉で「行基の湯」も目にしたが、私達は樺川観光ホテルでの昼食と入浴を楽しんだ。奥座敷の風景は、イチョウが艶やか色づき秋を満喫することもできた。本日の温泉は無色透明やわらかく肌がツルツルのべっぴん湯、川の流れに耳をすましながら露天風呂でまったり気分に浸りました。

   

塩江美術館の外にはホタルと文化の里公園がありみんなと散策。水は澄、蛍が乱舞する光景を想像してみても、趣きのある所でした。

 県展入選「律

  土・火・水・風・空  

土言葉をラインや電話等等、私は至福の喜びを味わいました。

そのお返しは・・・・。考えながら、日日是好日。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後輩万歳 | トップ | 白い椿が散りました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事