
毎度のJR釜石線の綾織駅。何でこんなに下に写しているの、って感じなのだが、この写真ではわかり難いけど、実際には空にはオリオン座が写っている。
盛岡から遠野に戻ってくる途中にオリオン座がきれいに見えていて、どうにかしたいと思ったのだが、星だけを撮ってもイマイチつまらないというのが現実で、山とかに絡ませないと、ということだったが脇道には雪とかあっていい場所がなくて結局いつもの綾織駅。
それで、写真を撮っていたら、この日の最終の一両編成のき車がやってきたのでバタバタとISO感度等を変えたりして撮ったのだが、何とか車両の形がわかるようには撮れているが、オリオンの方は後で画像の加工をして少しわかるようにしないと。ちなみに一等星のシリウスは真ん中から左に写る白い奴(ってゴミにしか見えないか)。
盛岡から遠野に戻ってくる途中にオリオン座がきれいに見えていて、どうにかしたいと思ったのだが、星だけを撮ってもイマイチつまらないというのが現実で、山とかに絡ませないと、ということだったが脇道には雪とかあっていい場所がなくて結局いつもの綾織駅。
それで、写真を撮っていたら、この日の最終の一両編成のき車がやってきたのでバタバタとISO感度等を変えたりして撮ったのだが、何とか車両の形がわかるようには撮れているが、オリオンの方は後で画像の加工をして少しわかるようにしないと。ちなみに一等星のシリウスは真ん中から左に写る白い奴(ってゴミにしか見えないか)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます