ヤマハTRX850のカスタムの道は続く、じゃなくてこれで終わりにしようとブレーキホース交換。この前交換したブレーキホースが少し短くてマズイ感じだったので10cm長くしたら今度は長すぎのきらいもあるが、これでおしまい。
前日八幡平の焼走りの岩手モーターサイクルフェスタにての買い物。出どころ良くわからないハンドル3本、2本は大アップハンドルでヤマハTRXに現物合わせで試してみようかと思って購入、3本で¥2,500なり。グローブはなぜかメッシュのグローブしかなくて涼しい時に対応出来なくてメッシュじゃないのを見つけたので購入、¥3,500なり。
逆光で何だかおとぼけ君の写真だけど、ヤマハTRXを大アップハンドルにカスタムしての試運転で遠野市宮守の寺沢高原にて。
寺沢高原の展望台への200m程手前から砂利道で砂利が結構深くてハンドル取られるのでオートバイで行く人は気をつけましょうね、転んじゃうから。
カワサキZZR1100で八幡平の見返峠。高速使うツーリングは排気量あるバイクが楽だわ~、120Km/h区間もカウリングがしっかりしているので楽ちん楽ちん。しかし当日の朝にETCのテストしたら電源が入らずでETCを使えなかったのは痛い。
ヤマハTRXのアップハンドル計画の一環でキャブレターを外してせっかくだからとキャブレターの掃除で重曹ブラストして適当に水で流しただけだったせいで試運転したら低速でギクシャク感が出てしまっていたので、スロー系に重曹が詰まったと予想(想像)して渋々もう一度キャブレターの分解清掃(俗に言うオーバーホールだな)を行う。
しかし、アップハンドルにしたせいでハンドルがタンクの上に被ってタンクが外せない状態なのでハンドル外して吊るしておいての作業になってしまった(面倒臭せ~)。