1年遅れの写真日記

『1週遅れの写真日記』から外れた写真を掲載

2022-06-18-03

2022-06-18 22:06:02 | Weblog

 本当に久しぶりのロードバイクでの走り、木漏れ日で路面が見難かった土坂峠なのだが未舗装も楽しいけどアスファルトのカーブの道も楽しい~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-06-12-03

2022-06-12 11:46:42 | Weblog

 金ケ崎から新しい仲間の中古のカブがやってきた。カーポートの作業やらで全然バイク系の作業が止まっているのでこれも直ぐには手を掛けれないけど、排気量アップして登録しなくっちゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-06-05-08

2022-06-05 10:39:43 | Weblog

 自分のスーパカブの後ろボックスに本日頂いたステッカー『2022北上展勝地スーパカブミーティングカブ街ろまん』をペタリと貼るのだった。この日の走行130Kmで我がカブもなかなか走るぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-06-05-07

2022-06-05 10:33:24 | Weblog

 これはカブじゃないので、カブミーティングの駐車場には並べないで違う所にソッと置いて、オースゲー!って主張して欲しかった気がするけど、多分主催者の案内のままに駐車場に並べたんだろうな?
 しかし、なかなかきれいに仕上げられていて新車みたいな雰囲気を出していた。でもよく見るとレストアの苦労が跡が見られて好感が持てる住田ナンバーのスズキのバンバン125。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-06-05-06

2022-06-05 10:30:20 | Weblog

 これは正統派の旅のカブ。新潟のナンバーが付いているから新潟から参上したんだろうな。自分的には変なカスタムされたカブよりこの手の本当に旅するためのカブに好感度を抱くのだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-06-05-05

2022-06-05 10:24:45 | Weblog

 かなり洒落が効いている。野菜のカブ、シートは切り株、ステップ・ハンドル・前後のキャリアには芝が装飾された静岡県の浜松から参上の新型のカブ。
 まさかこのまんまで自動車道路を走ってきた訳じゃないだろうな?それでも静岡からは遠いぞ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-06-05-04

2022-06-05 10:23:06 | Weblog

 竹籠背負って一関から参上の新型カブ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-06-05-03

2022-06-05 10:20:05 | Weblog

 2022北上展勝地スーパカブミーティング「カブ街ろまん」に行ってきた。スーパカブ系で400台くらい集まっていたのだ。しかし好き者って多いんだなと思った次第。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-06-03-04

2022-06-03 10:18:14 | Weblog

 なかなか作業する暇がないけど少しずつで、フリーウェイのとりあえずブレーキオイルの交換だけ終える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする