友人が「ねえねえ、これいらない?」って写真をアップしてきました。
なにやら可愛い小さな赤い実が付いていて、
丈がそんなに大きくない植物なんです。
ほどなくして、青森市に来たついでって持ってきてくれました。
「ヒペリカム」と言うそうなんです。
種がこぼれて、育ったというのを持ってきてくれました。
事前に、どんな花が咲くのか検索してみましたら…
弘前にいた時に家の裏に植えていた花とそっくり!
それは、「金糸梅」というものでした。
金糸梅の花はとてもきれいなんですが、
秋に可愛い赤い実を付けたっていう記憶は無かったんです。
そして、一番困ったのが…
スギナのように地下茎をぐんぐん伸ばして増えて行く事なんです。
ヒペリカムも同じ様に増えていったらとても庭には植えられません!!
はたして、ヒペリカムはどうなの?調べてもわかりませんでした。
ということで
最初は、鉢に植えておく事にしました。
苗が小さかったので、それなりの鉢に植えたのですが、
冬だと凍ってしまいそうなので、畑の隅に穴を掘って
鉢を枯れ葉で囲い埋めました。
だいじょうぶかな?
今日、青森市はすっかり雪に埋もれてしまいました。
なにやら可愛い小さな赤い実が付いていて、
丈がそんなに大きくない植物なんです。
ほどなくして、青森市に来たついでって持ってきてくれました。
「ヒペリカム」と言うそうなんです。
種がこぼれて、育ったというのを持ってきてくれました。
事前に、どんな花が咲くのか検索してみましたら…
弘前にいた時に家の裏に植えていた花とそっくり!
それは、「金糸梅」というものでした。
金糸梅の花はとてもきれいなんですが、
秋に可愛い赤い実を付けたっていう記憶は無かったんです。
そして、一番困ったのが…
スギナのように地下茎をぐんぐん伸ばして増えて行く事なんです。
ヒペリカムも同じ様に増えていったらとても庭には植えられません!!
はたして、ヒペリカムはどうなの?調べてもわかりませんでした。
ということで
最初は、鉢に植えておく事にしました。
苗が小さかったので、それなりの鉢に植えたのですが、
冬だと凍ってしまいそうなので、畑の隅に穴を掘って
鉢を枯れ葉で囲い埋めました。
だいじょうぶかな?
今日、青森市はすっかり雪に埋もれてしまいました。