連日、どこもかしこも猛暑続きです。
じりじりと焼けるような太陽の中、雑草だけは水やりをしなくても元気に育っています。
気になっていましたが、猛暑の中、外に出ていく元気はありません。
ひたすら、気温が下がる日を待ってましたが、ついに今日!肌寒い風が吹くので
やっと、草取りをしました。
一本の枝にキュウリがやっと1個なっている状態でしたので、思い切ってキュウリも終わりにしました。
組んでいた支柱も片付けました。
あーあ、今年もキュウリは不作だったな~。
弘前から青森市に越してきてから、夏は弘前よりは過ごしやすいと思ってましたが
家の周りに砂利を敷いているので、熱をため込んでしまい
結構な気温になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5b/04fd51c17686f54fdd159a01d1b11572.jpg)
洗濯機を三回、回して最後の洗濯物を干すときには、
最初に干した洗濯物が乾いてますもの。
玄関の網戸の取っ手が熱くて素手では触れません!!
「熱ッ!!」
さくらの散歩も5時台に出発しますが、帰ってくる途中でさくらは、もうヨレヨレです。
水を飲み、扇風機の風を当てても、はぁはぁと苦しそうです。
サンデーでこんなのを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a1/bd067e44e8d4f8936a24653d01e45f5a.jpg)
散歩に行くときにはまだ、涼しいので最初から着せるのはどうかと思い
帰ってきてから、着せてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/24/68ac22c4fce23edd2630a0d2ba2e1ebf.jpg)
ちょっと不本意のようですが、ひんやりしているのでいいと思います。
それまでは、濡れたタオルなどを体にかけていたのですが、
すぐにズレて落ちちゃいます。
ダブルコートの柴犬は一年中毛が抜けます
飼う前は知らなかったんですよね。
ちょっとブラッシングをしても細~い毛が抜けてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/45/9d31b1ad2632c4a7acd93e84a43009c3.jpg)
扇風機を回していると、いつのまにか扇風機から「毛」が生えてきます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6a/7204dd1ffc3f84312e7b769223a4a2c1.jpg)
柴犬を室内飼いしている家の「あるあるな話」
黄花コスモスと初雪草が庭のあちこちに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/cf59b56f4d2924ab82559588e2d69065.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/58/23eeec29ef94650dcc0d32df36679c01.jpg)
来年もこぼれた種から発芽しますように。
じりじりと焼けるような太陽の中、雑草だけは水やりをしなくても元気に育っています。
気になっていましたが、猛暑の中、外に出ていく元気はありません。
ひたすら、気温が下がる日を待ってましたが、ついに今日!肌寒い風が吹くので
やっと、草取りをしました。
一本の枝にキュウリがやっと1個なっている状態でしたので、思い切ってキュウリも終わりにしました。
組んでいた支柱も片付けました。
あーあ、今年もキュウリは不作だったな~。
弘前から青森市に越してきてから、夏は弘前よりは過ごしやすいと思ってましたが
家の周りに砂利を敷いているので、熱をため込んでしまい
結構な気温になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5b/04fd51c17686f54fdd159a01d1b11572.jpg)
洗濯機を三回、回して最後の洗濯物を干すときには、
最初に干した洗濯物が乾いてますもの。
玄関の網戸の取っ手が熱くて素手では触れません!!
「熱ッ!!」
さくらの散歩も5時台に出発しますが、帰ってくる途中でさくらは、もうヨレヨレです。
水を飲み、扇風機の風を当てても、はぁはぁと苦しそうです。
サンデーでこんなのを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a1/bd067e44e8d4f8936a24653d01e45f5a.jpg)
散歩に行くときにはまだ、涼しいので最初から着せるのはどうかと思い
帰ってきてから、着せてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/24/68ac22c4fce23edd2630a0d2ba2e1ebf.jpg)
ちょっと不本意のようですが、ひんやりしているのでいいと思います。
それまでは、濡れたタオルなどを体にかけていたのですが、
すぐにズレて落ちちゃいます。
ダブルコートの柴犬は一年中毛が抜けます
飼う前は知らなかったんですよね。
ちょっとブラッシングをしても細~い毛が抜けてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/45/9d31b1ad2632c4a7acd93e84a43009c3.jpg)
扇風機を回していると、いつのまにか扇風機から「毛」が生えてきます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6a/7204dd1ffc3f84312e7b769223a4a2c1.jpg)
柴犬を室内飼いしている家の「あるあるな話」
黄花コスモスと初雪草が庭のあちこちに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/cf59b56f4d2924ab82559588e2d69065.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/58/23eeec29ef94650dcc0d32df36679c01.jpg)
来年もこぼれた種から発芽しますように。