コベンハブナー・カフェーン Kobenhavner Cafeen(デンマーク料理)
住所:Badstuestræde 10- 1209 K (ストロイエ近く)
電話:33-328081
営業時間:11:00-24:00
(ランチタイム:11:30-17:00、ディナータイム:17:00-22:00)
URL
英語メニューあり。英語通じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9c/fc421d5818df8cbf20ae1e5a0ac78a58.jpg)
コベンハブナー・カフェーンで夕食を食べました。
1798年創業とのことですがとてもカジュアルな雰囲気で、担当のウェイトレスは、ピンクの髪&ボディピアス&タトゥーあり。
若者向けの飲み屋に来たと一瞬勘違いしました。
店内はすごく暑かったので、テラス席を希望しましたが、2人用しかなく狭いので、ということで仕方なく店内席にしました。
蒸し暑い中で食事をするのはきつかったです。
暑かったので、またビール・・・。
Tuborg superlight DKK29.00
Coca Cola DKK30.00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/82/b862de37300629600df3ea5fa3056dee.jpg)
今回は、いろんなデンマーク料理の入ったコペンハーゲンプレート(2人前から)と、単品メニューを注文しました。
Minced beef fried rare with raw onions,
chopped red beets, horse radish, egg-yolk and toast DKK128.00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f4/302a2aaea288fadee080b9792b7ac542.jpg)
ウェイトレスに、タルタルステーキ(完全に生のひき肉)ある?と聞いて、
ガイドブックの料理写真を見せたら、これですと言われて持って来たのが、これ。
中もほぼ完全に火が通っていて、これでは普通のハンバーグと同じでした。
生卵と一緒に食べます。
希望していたメニューと全然違っていて残念でしたが、おいしかったので良しとしましょう。
Copenhagen Plate (min.2.pers.)Price pr.Person DKK218
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9d/852a250ec0fd0b2fd1793e02c89a50e3.jpg)
いろんなデンマーク料理の入ったコペンハーゲンプレート(2人前から)です。
大きなお盆にのって運ばれてきました。
これは豪華。これで2人前ですが、結構量が多かったです。
料理内容をひとつずつご紹介します。
Marinated heeing with onions and capers
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e7/5b820e69ab3643678ee511b449eeb3fe.jpg)
イワシの酢漬け、玉ねぎスライスとケッパーのせ
Fishfilet with remoulade
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2b/3ceebce3f503fb4965f21fa1fe1c6c8e.jpg)
白身魚のフライとタルタルソース
Home marinated salmon with dressing and roast
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/95/f62eb3e300ac45d9e77fcdb4539ced66.jpg)
スモークサーモンのドレッシング和え
Roast pork with erd cabbage and gherking
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9d/8e54ec88c989f7b8a7eb8692ac17e2b3.jpg)
ローストポーク。皮はぱりぱり。
Warm liver paste with bacon
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b8/2f68fcab0181ae741708e68922182a03.jpg)
温かいレバーペーストとカリカリベーコン。
Salad of chicken
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/27/65c8fcb48194eadde0186560c3228e50.jpg)
鶏胸肉のマヨネーズ和え。
上にカリカリベーコンのせ。
An assortment of cheese
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/43/516c9aa54ab68e84cccd098ff531c9ec.jpg)
チーズ4種類。黒こしょうまぶし、青ネギまぶし、カマンベール、青ネギミックス。
赤いのはラディッシュ。
あとは薬味のピクルスと赤キャベツ
Bread, biscuits and butter
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/47/a148dc64bb740fdfe85d5ce9155fa42e.jpg)
ライ麦パンとビスケット、バター
いろんなデンマーク料理が食べられるのでとても良かったです。
量も多く、お腹いっぱいになりました。
こうして、コペンハーゲン観光は終わりました。
滞在中、ずっと天気が良くて暑かったです。
コペンハーゲンから、ヘルシンキ(フィンランド)へ向かいました。
ヘルシンキ観光については、別記事で紹介します。
人気ブログランキングへ
住所:Badstuestræde 10- 1209 K (ストロイエ近く)
電話:33-328081
営業時間:11:00-24:00
(ランチタイム:11:30-17:00、ディナータイム:17:00-22:00)
URL
英語メニューあり。英語通じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/dd87b209f5404d0f9fb95935cbec63fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9c/fc421d5818df8cbf20ae1e5a0ac78a58.jpg)
コベンハブナー・カフェーンで夕食を食べました。
1798年創業とのことですがとてもカジュアルな雰囲気で、担当のウェイトレスは、ピンクの髪&ボディピアス&タトゥーあり。
若者向けの飲み屋に来たと一瞬勘違いしました。
店内はすごく暑かったので、テラス席を希望しましたが、2人用しかなく狭いので、ということで仕方なく店内席にしました。
蒸し暑い中で食事をするのはきつかったです。
暑かったので、またビール・・・。
Tuborg superlight DKK29.00
Coca Cola DKK30.00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/82/b862de37300629600df3ea5fa3056dee.jpg)
今回は、いろんなデンマーク料理の入ったコペンハーゲンプレート(2人前から)と、単品メニューを注文しました。
Minced beef fried rare with raw onions,
chopped red beets, horse radish, egg-yolk and toast DKK128.00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f4/302a2aaea288fadee080b9792b7ac542.jpg)
ウェイトレスに、タルタルステーキ(完全に生のひき肉)ある?と聞いて、
ガイドブックの料理写真を見せたら、これですと言われて持って来たのが、これ。
中もほぼ完全に火が通っていて、これでは普通のハンバーグと同じでした。
生卵と一緒に食べます。
希望していたメニューと全然違っていて残念でしたが、おいしかったので良しとしましょう。
Copenhagen Plate (min.2.pers.)Price pr.Person DKK218
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9d/852a250ec0fd0b2fd1793e02c89a50e3.jpg)
いろんなデンマーク料理の入ったコペンハーゲンプレート(2人前から)です。
大きなお盆にのって運ばれてきました。
これは豪華。これで2人前ですが、結構量が多かったです。
料理内容をひとつずつご紹介します。
Marinated heeing with onions and capers
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e7/5b820e69ab3643678ee511b449eeb3fe.jpg)
イワシの酢漬け、玉ねぎスライスとケッパーのせ
Fishfilet with remoulade
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2b/3ceebce3f503fb4965f21fa1fe1c6c8e.jpg)
白身魚のフライとタルタルソース
Home marinated salmon with dressing and roast
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/95/f62eb3e300ac45d9e77fcdb4539ced66.jpg)
スモークサーモンのドレッシング和え
Roast pork with erd cabbage and gherking
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9d/8e54ec88c989f7b8a7eb8692ac17e2b3.jpg)
ローストポーク。皮はぱりぱり。
Warm liver paste with bacon
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b8/2f68fcab0181ae741708e68922182a03.jpg)
温かいレバーペーストとカリカリベーコン。
Salad of chicken
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/27/65c8fcb48194eadde0186560c3228e50.jpg)
鶏胸肉のマヨネーズ和え。
上にカリカリベーコンのせ。
An assortment of cheese
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/43/516c9aa54ab68e84cccd098ff531c9ec.jpg)
チーズ4種類。黒こしょうまぶし、青ネギまぶし、カマンベール、青ネギミックス。
赤いのはラディッシュ。
あとは薬味のピクルスと赤キャベツ
Bread, biscuits and butter
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/47/a148dc64bb740fdfe85d5ce9155fa42e.jpg)
ライ麦パンとビスケット、バター
いろんなデンマーク料理が食べられるのでとても良かったです。
量も多く、お腹いっぱいになりました。
こうして、コペンハーゲン観光は終わりました。
滞在中、ずっと天気が良くて暑かったです。
コペンハーゲンから、ヘルシンキ(フィンランド)へ向かいました。
ヘルシンキ観光については、別記事で紹介します。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)