![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a3/f634e30398c71547de763dadbcb45182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7d/a743f667a5787f21341e9258017b21b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/12/94c7e33d922b4db9f2a3ab134960c2ad.jpg)
「BISTRO DINING 鼎」(仙台市青葉区一番町4-9-1 かき徳ビル4F)に行って来ました。
三越向かい側のビルの前で、晩酌セット1,500円の貼り紙が目に付きました。ランチメニューもいろいろあって良さげです。
他店でランチを食べた後でしたが、気になって入店しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fe/f08f4749127a9e55c9b4d396c9d3b58a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/05/ab58b3b78faecf5f66a169d4b2b08585.jpg)
店内は個室が並んでいました。土曜日の午後1時20分頃で遅い時間のためか、店内は静かでした。
さっそく、晩酌セットと、ランチメニューで気になった、賄いカレーを注文しました。
晩酌セット 1,500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/65/85574a9a4d15623e1e228b3c2bff35b7.jpg)
おまかせ料理3品と、選べる飲み物1杯付きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b5/6a00250d6af5ce88cf19515543d3c94e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/da/6ce4b5f831507f6e7c61bf4b9c2cab46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/41/df25c5b696d467e6500c3f2fb55d3786.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/79/178b9cdfde6afa6685d2f6942b6502d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3b/2ef015f42dace3e7225c42ec5eece424.jpg)
お酒は森ノ菊川(日本酒)にしました。氷が入った器の中に徳利がセットされているので冷え冷えでおいしい!量も多めで良心的です。
お刺身はマグロ、サーモン、ハマチなど4品盛りで新鮮でした。
豚の角煮は厚みのある豚肉4切としいたけで、ナスのしぎ焼きと炙った豚肉も付いていました。
賄いカレーライス鶏唐付 500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/32/b7cd6dc898e09553681ebd2651b8a8a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6a/cf209a7dbafecad32cd5bf715cf79a50.jpg)
思いのほかご飯の量が多くてびっくり。丼に詰めて型抜きしてあり、みっちり入っていてお腹いっぱい。
カレールーはほとんど具なしのレトルトの味でしたが、安いからいいかな。
唐揚げも多分業務用。でもこれで500円なら良いと思いますよ。
テナント料が高そうな場所で、このお値段で提供くださるのはとても良心的です。
接客も感じ良く、個室なので落ち着いて食事ができたし、雰囲気も良かったです。
土曜日はランチの値段が上がったり、ランチ営業をやっていないお店が多い中、こちらはリーズナブルなので、また土曜日に行こうと思いました。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです