

「呑斗丸」さん(仙台市青葉区二日町18-22)の前を通りがかって、久しぶり(前回訪問は2018年3月)に入ってみました。店員さんから「こんにちは~」とご挨拶。カフェで「こんにちは」の挨拶をされたことは多いけど、年季の入った和風の居酒屋では「いらっしゃいませ」が多く、「こんにちは」は珍しい。こんにちはの方が気さくでいいですね。平日の12:50頃なのに勤め人が結構いて料理を待っている模様。提供までに15分かかりました。
今回も、いろんなおかずが付く呑斗丸弁当にしました。半ライスにすると770円→720円になります。良心的です。多くの店は、ライス少なめにしても値段が変わらないし、特に男性客の多い居酒屋などでは、女性客だと勝手にライス小盛りにされたことも!
呑斗丸弁当770円→半ライスにして720円




お弁当箱の上に、唐揚げ、煮物、メンマともやし和え、ポテサラを盛った皿がのってる!前回はこんな盛り付け方ではなく、普通にお弁当箱に盛りつけてありました。もしかしてお皿の下のお弁当箱にもおかずが入ってる?とちょっと期待してお皿を取ったら、下には何も入っていない~(´Д`|||) 。お弁当箱に盛るべきおかずを皿に盛って上にのせただけでした(´・ω・`)。当然と言えば当然ですが。
前回のレビューでも書いたけど、全体的に塩辛いんですよ。特に味噌汁が。味は良いんですけどね。とは言え、こんなにいろいろ付いて、半ライスにすれば720円とはお得ですよね。ごちそうさまでした。