人気ブログランキング
食べログ Freimannのページはこちらです
ワクワクするようなランチを出すお店はないかな~と勾当台公園付近を歩いていたら、以前行ったことのある「Lumiére(リュミエール)」さん(仙台市青葉区国分町3-9-1)を思い出しました。午後1時少し前だったので空いていて、ちょうど出ていく客2名のみでした。密を避けたかったので良かった。ランチメニューには日替わり880円もあり、自家製ハムと生のりのクリームパスタでした。この日は肉やソーセージなどのガッツリ系のシャルキュトリー(ハムやソーセージなどの肉加工品)を食べたかったので、シャルキュトリーカレー900円にしました。
シャルキュトリーカレー 900円
ランチには、契約農家さんのスープとセルフドリンク(コーヒー、紅茶、オレンジジュース)、パンまたはライスが付きます。野菜スープはキャベツなど具だくさんで野菜の旨みがきいていました。
コーヒーはマシンで1杯ずつ淹れるタイプで、カフェ・ジャポーネが選べるのでこれにしました。デロンギ(コーヒーマシンのメーカー)のHPによると、カフェ・ジャポーネとは「コーヒーをハンドドリップのように蒸らしながら間欠抽出を行い、芳醇な香りと旨味を凝縮。」とのこと。他の種類は飲まなかったので比較できなかったけど、おいしかったです。
メインが来ましたよ。大きなソーセージがど~んとのったカレー、ポテトグラタン、サラダの盛り合わせです。ソーセージはあらびきでジューシーで、塩味がしっかりめにきいていてとってもおいしい!フランスで、アルザス地方(ドイツと国境を接している地域)の料理店でソーセージを食べたことがありましたが、それを思い出すようなおいしさでした。カレーについて。女性向きの雰囲気のお店なので、マイルドな味かなと予想していましたが違いました。カレーはスパイシーで辛口で、旨みもしっかり。パンチがあるカレーが好きな方も気に入るんじゃないかな。
オレンジピール入りヌガーグラッセ 300円
今回は、前回のメニューにはなかったヌガーグラッセにしました。ヌガーグラッセを家で作ったことがあり、中にどんなフルーツやナッツを混ぜ込むか、次回作る時の参考にしたいので注文しました。オレンジピールの風味がきいていてとってもおいしい!持ち帰りたいくらい気に入りました。
久しぶりにリュミエールさんのおいしいランチを味わえて良かった。食べている途中にもお客が複数来たので、お昼時には混んだのでしょうね。いつか夜にも行ってみたいです。ごちそうさまでした。
人気ブログランキング
食べログ Freimannのページはこちらです
食べログ Freimannのページはこちらです
ワクワクするようなランチを出すお店はないかな~と勾当台公園付近を歩いていたら、以前行ったことのある「Lumiére(リュミエール)」さん(仙台市青葉区国分町3-9-1)を思い出しました。午後1時少し前だったので空いていて、ちょうど出ていく客2名のみでした。密を避けたかったので良かった。ランチメニューには日替わり880円もあり、自家製ハムと生のりのクリームパスタでした。この日は肉やソーセージなどのガッツリ系のシャルキュトリー(ハムやソーセージなどの肉加工品)を食べたかったので、シャルキュトリーカレー900円にしました。
シャルキュトリーカレー 900円
ランチには、契約農家さんのスープとセルフドリンク(コーヒー、紅茶、オレンジジュース)、パンまたはライスが付きます。野菜スープはキャベツなど具だくさんで野菜の旨みがきいていました。
コーヒーはマシンで1杯ずつ淹れるタイプで、カフェ・ジャポーネが選べるのでこれにしました。デロンギ(コーヒーマシンのメーカー)のHPによると、カフェ・ジャポーネとは「コーヒーをハンドドリップのように蒸らしながら間欠抽出を行い、芳醇な香りと旨味を凝縮。」とのこと。他の種類は飲まなかったので比較できなかったけど、おいしかったです。
メインが来ましたよ。大きなソーセージがど~んとのったカレー、ポテトグラタン、サラダの盛り合わせです。ソーセージはあらびきでジューシーで、塩味がしっかりめにきいていてとってもおいしい!フランスで、アルザス地方(ドイツと国境を接している地域)の料理店でソーセージを食べたことがありましたが、それを思い出すようなおいしさでした。カレーについて。女性向きの雰囲気のお店なので、マイルドな味かなと予想していましたが違いました。カレーはスパイシーで辛口で、旨みもしっかり。パンチがあるカレーが好きな方も気に入るんじゃないかな。
オレンジピール入りヌガーグラッセ 300円
今回は、前回のメニューにはなかったヌガーグラッセにしました。ヌガーグラッセを家で作ったことがあり、中にどんなフルーツやナッツを混ぜ込むか、次回作る時の参考にしたいので注文しました。オレンジピールの風味がきいていてとってもおいしい!持ち帰りたいくらい気に入りました。
久しぶりにリュミエールさんのおいしいランチを味わえて良かった。食べている途中にもお客が複数来たので、お昼時には混んだのでしょうね。いつか夜にも行ってみたいです。ごちそうさまでした。
人気ブログランキング
食べログ Freimannのページはこちらです