カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

木登りパンダちゃんと白クマ君

2011年10月28日 | 日々のこと・・・


行って来ました、上野動物園。
会って来ました、パンダちゃん。

10時頃に着いた時は、こんな感じでまだ動きは鈍かったです。







それでも、パンダちゃんがちょっと動く度に
アチコチから「きゃ~~~!!」っという歓声が
もうメチャクチャ可愛い~☆

そして、園内をグルっと回って帰りがけに見た時は
な・なんと
木に登ってくれました~






小さいけど判るかな~?
真ん中に写っているのですが・・・
全然判らない?すみませんm(__)m
ズームが上手く出来ませんでした(汗)
でも、私の眼にはしっかりと、焼きつきました。

こんな元気なパンダちゃんの姿を見るのは初めてです。
時間にすると11時30分くらいです。
この頃が狙い目でしょうか?



そして、もう一つサプライズがありました。

パンダを見に行こう!!というのは、朝起きて急に思い立った事なのですが
園内を回っているとなにやら「セレモニー」が・・・




こうゆう事だそうで
大勢の「ご来賓」による、テープカットやらくす玉、なんかも合って
偶然にも一般公開の初日でした(^O^)/

全く知らなかったです。

TV局のカメラの数が凄かったです。


それで、せっかくですので、ちょっと並んで見る事にしました。
あの「白クマ君」のお家が、1年かけて、こんなに素敵にリフォームされてました。


まずここから入ります



硝子張りの道を進んでいくと・・・



こんな感じになってます

で、白クマ君をこんなカットで見れます。



泳いでたら当然その姿も見れます。

外からはこうです




とっても綺麗でした。


いつもの仲間達も元気でしたよ♪



タンチョウヅル



変わらぬ人気のぞうさん

そしてゴジラ君は・・・



なんと、家族3人一緒の写真を撮れました。



真ん中に子どがいるの判るかな~
これも貴重なショットだと思います。


園内にいたのは1時間半くらいでしたが・・・
(短すぎ(^^ゞせっかくいったのだからもっとゆっくりすればいいのにね)
でも、とってもとっても楽しかったわ~
パンダちゃんには毎日でも会いに行きたいです☆



パンダちゃんありがとう。

パンダを見てる人達の笑顔がとっても幸せそうで素敵でした。
子供達もみんなキラキラ輝いてました・・・(感動)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする