な・なんと、二週間ぶりの「カナリア日記」です。書く暇が全くありませんでした。書きたいことは沢山あったのですが・・・今の私の中での「トップ記事」は息子の事です。3月28日から毎日書こうと思っていて今日になってしまいました。プライベートな事ですみませんが、忘れぬうちにどうしても書き記しておきたい事です。
3月28日(水)は卒業式でした。6回目の卒業式ですが、最後の卒業式です。当然朝出ていくと思い、その姿をしっかり目に焼き付いておきたい、行ってらっしゃいと見送りたいと思い、午前中の予定を空けておいたのですが、なんと卒業式は午後からでした。レッスン時間とかぶってしまいます。さらに、息子が家を出る、といった時間は「体験レッスン」が入ってました。
又か・・・今までも色々なシーンで私の仕事がかぶってしまってました。最後までか・・・と思いました。でも、「その時間」玄関を出ていく気配がしたときに「すみません」と体験にいらしてた御父兄に誤って、レッスン室を飛び出してました。丁度出ていく所でした間に合った!送り出せた!!立派な姿でした(涙) 教室に戻って改めて御父兄に誤りました<m(__)m>
翌日息子は最後の春休み、私はレッスン・・・「しまった!」と思いました。どうしてこの日教室も春休みにしなかったのか、3月末は春休みに出来たのに、二人でどこかに行きたかった。。。でも私の考えが足りなかったです。せめて、と二人でお昼を・・・実は翌金曜日も春休みなのですが、私が【音の葉研究会】のセミナーの為一日拘束されるので、事実上最後の春休みの日でした。
生徒さんが来るまで、二人でぼんやりとTVの大リーグを観ていました。息子と観ると色々解説をしてくれるのでとても楽しいです。平日に二人でこんな時間を過ごせるのももう最後、かと思う感無量になってしまった。。。明日【音の葉研究会】がなければな~、レッスン無いしどこか行けるのにな~と思いました。でもこのセミナーは【音の葉研究会】の記念すべき第一回目の一般向けセミナーなので休む(?)云々というレベルのものではありませんでした。
本当に最後の最後までだな~とがっくり来ていたら、生徒さんから急なお休みの連絡が入りました。二人だったので、一時間空きました!息子が出かける、というので、お母さんも駅まで行く!と言いました。何しに?というから、買い忘れた物があったから。。。と言ったけど、本当は一緒に歩きたかったからです。平日の夕方、二人で歩くのもこれが最後だと思いました。お休みした生徒さんにはちょっと感謝☆
土・日と家にいましたが、息子は家に缶詰になってました。会社から出された「課題」が未だ終わってなかったからです・・・ありえない数の課題が出ているようで、それを必死にやっていました。「ちょっと散歩でもしようよ」とどちらからともなく、駅の本屋に行きました。この子と共有する時間は非常に自然体で心が安らぎます。考え方や興味あるものがとても似ているからですしょう。こうゆう母子も珍しいかもしれませんね。
そして2日(月)は入社式。私も都内に用事があったので、息子と一緒に家を出ました。(一緒に出たかったんです)駅のホームには新入社員らしき男の子の姿が結構目に着きました。白いワイシャツと新しいスーツがまぶしく、何よりフレッシュなので、一目でそれとわかります。そんな中で母親同伴は息子だけ・・・よっくんのママ、又やっちゃいました(笑)
電車の中は混んでいたので会話はしなかったけど、二人で並んで吊革につかまり小さいときのことなど色々思い出していました。赤羽で先に息子が降りるとき、何て言おうかな?と思ったけど、息子の肩をポンと叩きながら、小さいことで「いってらっしゃい」というのが精一杯でした。。。でも、その言葉の裏には、「ありがとう。頑張って」の言葉が隠されていました。
「社会人=一人前」になったのだから、これで私も「お役御免」と思いましたが、とんでもない!!2週間の研修期間は毎晩帰りが遅く、へとへとに疲れて帰ってくるので、それを待って夕食を温めなおして出してあげたり。朝もちゃんと食べるように、朝食の内容にも気を使たり。6年間の学生時代はかなりアバウトだったので、今は結構きついです。特に夜寝るのが遅くなってしまうのがしんどいです。
息子は、昨日から新入社員の研修の合宿に行ってます。多分徹夜だと思う、と言ってました。最初は色々大変だと思います。慣れてきたら慣れてきたで又メンタル的に大変だと思います。私も慣れるでしょうが、今は早く私の代わりに息子の世話をしてくれる人にお願いしたな~という風にも思っています。
長くなってしまいました。とりあえず書けたたのでほっとしています。24歳でも、社会人でも、幼稚園に入園した時のあのような気もちとはなんら変わりません。息子は違うと思うけど、母親ってやっぱりそんなものです。これから何年一緒にいられるかわかりませんけど、私にとって大切な大切な宝物であることには変わりありません。
この4月、お教室でも、沢山の生徒さんが、幼稚園・小学校・中学校・高校へと進学されます。
皆さん、本当におめでとうございます。御父兄皆様も本当におめでとうございます。
どうか今のその気持ちを忘れず、子育てを楽しみ、立派なお子さんをお育て下さい。
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ご協力よろしくお願いいたします。
3月28日(水)は卒業式でした。6回目の卒業式ですが、最後の卒業式です。当然朝出ていくと思い、その姿をしっかり目に焼き付いておきたい、行ってらっしゃいと見送りたいと思い、午前中の予定を空けておいたのですが、なんと卒業式は午後からでした。レッスン時間とかぶってしまいます。さらに、息子が家を出る、といった時間は「体験レッスン」が入ってました。
又か・・・今までも色々なシーンで私の仕事がかぶってしまってました。最後までか・・・と思いました。でも、「その時間」玄関を出ていく気配がしたときに「すみません」と体験にいらしてた御父兄に誤って、レッスン室を飛び出してました。丁度出ていく所でした間に合った!送り出せた!!立派な姿でした(涙) 教室に戻って改めて御父兄に誤りました<m(__)m>
翌日息子は最後の春休み、私はレッスン・・・「しまった!」と思いました。どうしてこの日教室も春休みにしなかったのか、3月末は春休みに出来たのに、二人でどこかに行きたかった。。。でも私の考えが足りなかったです。せめて、と二人でお昼を・・・実は翌金曜日も春休みなのですが、私が【音の葉研究会】のセミナーの為一日拘束されるので、事実上最後の春休みの日でした。
生徒さんが来るまで、二人でぼんやりとTVの大リーグを観ていました。息子と観ると色々解説をしてくれるのでとても楽しいです。平日に二人でこんな時間を過ごせるのももう最後、かと思う感無量になってしまった。。。明日【音の葉研究会】がなければな~、レッスン無いしどこか行けるのにな~と思いました。でもこのセミナーは【音の葉研究会】の記念すべき第一回目の一般向けセミナーなので休む(?)云々というレベルのものではありませんでした。
本当に最後の最後までだな~とがっくり来ていたら、生徒さんから急なお休みの連絡が入りました。二人だったので、一時間空きました!息子が出かける、というので、お母さんも駅まで行く!と言いました。何しに?というから、買い忘れた物があったから。。。と言ったけど、本当は一緒に歩きたかったからです。平日の夕方、二人で歩くのもこれが最後だと思いました。お休みした生徒さんにはちょっと感謝☆
土・日と家にいましたが、息子は家に缶詰になってました。会社から出された「課題」が未だ終わってなかったからです・・・ありえない数の課題が出ているようで、それを必死にやっていました。「ちょっと散歩でもしようよ」とどちらからともなく、駅の本屋に行きました。この子と共有する時間は非常に自然体で心が安らぎます。考え方や興味あるものがとても似ているからですしょう。こうゆう母子も珍しいかもしれませんね。
そして2日(月)は入社式。私も都内に用事があったので、息子と一緒に家を出ました。(一緒に出たかったんです)駅のホームには新入社員らしき男の子の姿が結構目に着きました。白いワイシャツと新しいスーツがまぶしく、何よりフレッシュなので、一目でそれとわかります。そんな中で母親同伴は息子だけ・・・よっくんのママ、又やっちゃいました(笑)
電車の中は混んでいたので会話はしなかったけど、二人で並んで吊革につかまり小さいときのことなど色々思い出していました。赤羽で先に息子が降りるとき、何て言おうかな?と思ったけど、息子の肩をポンと叩きながら、小さいことで「いってらっしゃい」というのが精一杯でした。。。でも、その言葉の裏には、「ありがとう。頑張って」の言葉が隠されていました。
「社会人=一人前」になったのだから、これで私も「お役御免」と思いましたが、とんでもない!!2週間の研修期間は毎晩帰りが遅く、へとへとに疲れて帰ってくるので、それを待って夕食を温めなおして出してあげたり。朝もちゃんと食べるように、朝食の内容にも気を使たり。6年間の学生時代はかなりアバウトだったので、今は結構きついです。特に夜寝るのが遅くなってしまうのがしんどいです。
息子は、昨日から新入社員の研修の合宿に行ってます。多分徹夜だと思う、と言ってました。最初は色々大変だと思います。慣れてきたら慣れてきたで又メンタル的に大変だと思います。私も慣れるでしょうが、今は早く私の代わりに息子の世話をしてくれる人にお願いしたな~という風にも思っています。
長くなってしまいました。とりあえず書けたたのでほっとしています。24歳でも、社会人でも、幼稚園に入園した時のあのような気もちとはなんら変わりません。息子は違うと思うけど、母親ってやっぱりそんなものです。これから何年一緒にいられるかわかりませんけど、私にとって大切な大切な宝物であることには変わりありません。
この4月、お教室でも、沢山の生徒さんが、幼稚園・小学校・中学校・高校へと進学されます。
皆さん、本当におめでとうございます。御父兄皆様も本当におめでとうございます。
どうか今のその気持ちを忘れず、子育てを楽しみ、立派なお子さんをお育て下さい。
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ご協力よろしくお願いいたします。