カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

誰の為に働く(・・?

2012年08月06日 | 日々のこと・・・


昨日は久しぶりに主人とゆっくり話が出来ました。
今後の事について、意見の交換が出来ました


今迄の25年間はずっと「3人一緒」でした。
そして、これからの、多分同じくらいの年月は
「2人だけ」になります

もしかしたら、途中から4人になるかもしれないし
6人以上になるかもしれません

でも、基本「同居」は考えていないです。
それは、息子に負担をかけたくないからです

自分たちの生活は自分たちで
「自立したシニア時代」を目指します

お互いが自立してるから良い関係が築けます

長いシニア時代、夫婦がどんな形で共に生活して行くか
そして、子供たちとどのようにかかわっていくか
それらは、今からきちんと考えておきたいです


私は・・・もっと仕事をしたいです
今まで以上に仕事に時間を使いたいです。
ある意味、やっとそれが出来るようになったと思います


息子がいなくなったら、「ある事」をしたいと思ってました。
ずっと考えていた事です

昨日、主人にそれを相談したら
快くOKしてくれました

主人はずっとそうでした。
いつも私のやりたい事を認めてくれ、応援してくれてました。
今回もそうです。本当に感謝です


仕事はずっと続けてました。
その間、「誰かの為に働いてる」という意識は全く無かったです。
自分が好きな仕事をしたい、それだけでした。

今後もそれは替わりませんが
今、自分自身に同じ質問をするとしたら


Q[あなたは誰の為に働きたいですか?」

A「今まで私を支えてくれた愛すべき家族や回りの人の為です」

と答えます。
オリンピックのインタビューのようですが

もう一つ付け足すとしたら
「いつか産まれるかもしれない孫のため・・・」

もしかしたら、これが一番かもしれません


働く「目標」が出来ました
今日も頑張ります




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする