病院での待ち時間用に
いつも手提げ袋に入れているものがあります。
こちらです
「パーティー・シリーズ」の指導書です。
今、「パーティー」を使用してる生徒さんは10人くらいいます。
「A]~「D」まで4冊ありますが
それぞれに、指導書があります。
一人一冊ずつ用意してあります。
表紙に生徒さんの名前が書いてあります。
病院の待ち時間、移動中
最近はどこへ行くにもこれを持ち歩いてます。
バスティンを使用して20年近くになりますが
何度読んでも、勉強になります。
「ガイドブック」=「アンチョコ」
ではありません。
確認に使ってます。
其々の生徒さんの、進度・弱点・注意する点を書きこんでます。
出がけに
「今日は誰ちゃんのを持って行こうかな~」と考えて
2~3冊持ちます。
そして、その子の顔を思い出しながら
チェックしてます。
いつも「生徒さんと一緒」
という感じです
今一番気になるのはYちゃん。
「D」に入りました。
Yちゃんの「D」はいつも持ってます
手提げを見ると、そこにはいつもYちゃんの名前が目に入ります。
Yちゃんとは、いつも一緒、という感じです。
今日は誰のを持って行こうかな?
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
いつも手提げ袋に入れているものがあります。
こちらです
「パーティー・シリーズ」の指導書です。
今、「パーティー」を使用してる生徒さんは10人くらいいます。
「A]~「D」まで4冊ありますが
それぞれに、指導書があります。
一人一冊ずつ用意してあります。
表紙に生徒さんの名前が書いてあります。
病院の待ち時間、移動中
最近はどこへ行くにもこれを持ち歩いてます。
バスティンを使用して20年近くになりますが
何度読んでも、勉強になります。
「ガイドブック」=「アンチョコ」
ではありません。
確認に使ってます。
其々の生徒さんの、進度・弱点・注意する点を書きこんでます。
出がけに
「今日は誰ちゃんのを持って行こうかな~」と考えて
2~3冊持ちます。
そして、その子の顔を思い出しながら
チェックしてます。
いつも「生徒さんと一緒」
という感じです
今一番気になるのはYちゃん。
「D」に入りました。
Yちゃんの「D」はいつも持ってます
手提げを見ると、そこにはいつもYちゃんの名前が目に入ります。
Yちゃんとは、いつも一緒、という感じです。
今日は誰のを持って行こうかな?
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。