この二人は最近もの凄く成長したな、と思えます。
一年生の、O君とTちゃんです


元々感が良く、頭の良い子達でした。
只、「幼なさ」が中々抜け無かったです。
良い意味で個性的
活発でじっとしていられなくて、自由奔放
明るく、元気で、天真爛漫
教室に何しに来てるか判らない
半分遊びに来てるような感覚

それでも、お家ではちゃんと練習してるようで
・・・というか、お母様がきちんと指導して下さって(アリガトウゴザイマス)
レッスン時間が短くても、テキストは結構進んでます
二人共、ベイシックスの「3」
一年生で、ここまで進んでいれば先ず先ず

この二人には共通点が色々ありますが
「絶対に1回で○にする!!」
「来週には持ち越さない!何がなんでもレッスン中に○にする!」
という点も同じです。
こういった、いい意味での「頑固さ」は好きです

それなりに弾きづらい曲もあります。
私が「○」を付けないと
もう一回やる!もう一回やる!と必死に弾いてます。
その姿を見ていると、つい、「○」にしてしまいます

あ、でも、凄く集中するから短時間で弾けるようになるんです。
この二人、この夏休み中に本当に替わりました

以前は、「弾く」より「しゃべる」
ピアノの前に「座ってる」より「歩きまわる」・・・方が多かったのに
今は、レッスン中「私語」が極端に減り「黙々」と弾いてます。
昨日も、部屋に入ってきてちょっと話ししてたら
時計をチラット見て
「あ、2分経っちゃった、レッスン時間が無くなる」
と大急ぎでピアノに向かったTちゃん

O君も、前の子のレッスンが少しでも伸びると
「僕の時間が減る~」なんて言ってます
最初からず~とお利口さんでそのままお利口さんの子もいるし
最初ピカッと光るものがあったのに、ちょっと翳ってしまう子もいるし
色々です。
でも、この二人が今とてもいい感じで成長してるのは
「素直」だから、だと思います。
そして、「子供らしい」です。
だから、ちょっとぐらい言う事をきかなくったて
突拍子もない事をしたって、頭にはきません。
むしろ、笑ってしまいます

まれに、そうでないお子さんがいます。
よく口答えをします。
こんな小さくて、どうしてこんな口のききかたをするのかな?と不思議に思う事があります。
詳しくは書きませんが、子供は子供らしいのが一番だと思います。
これから、嫌でも大人になって行くのですから・・・
今日は、「音の葉研究会」のセミナー
とんぼ帰りで15人レッスンです

頑張ります




ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。