カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

体験レッスンにつきまして♪~その1~♪

2021年09月27日 | 「レッスン日記」

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です

***************

 

「体験レッスン」についてご説明させて頂きます。

 

「体験レッスン」は通常一回です。でも、「一回」だけだと分からない点&つかみきれない点もあります。

 

雰囲気や様子は分かります。でも、「適応性」や「タイミング」迄は分からないこともあります。それは、生徒さんとお母さまだけでなく、教える方でもそうです。

 

ご入会された後で「もう少し待った方が良かったかな?」と思う事もあります。それは、近年ピアノを習う年齢が早くなってからしばしば感じます。

 

始める「タイミング」は大切です。「タイミング」はお子さんに因って違います。特に「個人レッスン」はそうです。ですので、体験レッスンは何回かした方がいいと思います。

 

勿論、一回で判断できるお子さんも多くいらっしゃいますが、私の方で「もう少しやってみたい」と思う時はそのようにさせて頂いてます。

 

そのお子さんにとって「丁度良いタイミング」でないと、お子さんも大変ですしお母さまも大変です。

 

覚えがいい・感覚がいい・音感やリズム感がいい、という事以前に、「身についているといいな」と思う事は色々あります。それは、ある程度じっとしていられる、とかお話しをちゃんと聞ける、とか、基本的な事です。

 

全く別のタイプのお子さんもいらっしゃいます。大人しくて、人見知り&場所見知りをして、恥ずかしがり屋さん、で、ママのお膝から離れられない、そんなお子さんです。このようなお子さんも中々レッスンになりません。でも、慣れるまでに「時間がかかる」だけであって、慣れれば。そして私を「受け入れて」くれたら、後は大丈夫です。

 

何事も「最初」が肝心です。それが、お子さんにとって「初めての習い事」でしたら特にそうです。「慎重」にスタートされた方がいいです。そう思い、体験レッスンは1回で心配な場合は2回させて頂いてます。

 

PS:「初めてのお稽古」でも「複数」で行うものは違います。「ヤマハ音楽教室」「リトミック」「英語」等・・・は保育園や幼稚園の延長で出来ます。仮に出来なくても、その「空間」にいるだけで、お友達のを「見てるだけ」で吸収できるものがありますので、「体験レッスン」の時「楽しそう」でしたらご入会を決めても大丈夫だと思います。

 

是非、「納得」されてから、叉は「安心」されてから「ご入会」して下さい

 

「体験レッスン」について「その2」の方にもう少し詳しく書かせて頂いてます。宜しければ是非こちらもご参考になさって下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「体験レッスン」につきまして~ その2~♪

2021年09月27日 | 「レッスン日記」

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です

*****************

 

「体験レッスン」っていつから始まったのかな?少なくとも私が子供だった昭和30年代は無かったです。「ヤマハ音楽教室」の「体験レッスン」が始まりかな?

 

「カナリア音楽教室」も当初(35年前)は「体験レッスン」はしてなかったと思います。殆ど「口コミ」だったのでご紹介頂いてそのまま入会して頂いてたような感じです。それで特に問題なかったです。

 

そのうち、子供の手が離れて「教室」に時間を使えるようになってきて、「生徒募集」でもしてみようかな?と思い募集をするようになりました。

 

当時は「インターネット」が無かったので、募集は全て「チラシ」でした。「手書き」のもあったし、大手楽器店が作ってくれた「チラシ」もありました。

 

「チラシ」ですと「紹介」ではないので「体験レッスン」は必要になりますので、その頃から「体験レッスン」をするようになったと思います。

 

 

この「体験レッスン」、通常は「1回」です。多分どのお教室でも大体そうだと思います。「1回」すれば「おおよそ」の事は分かります。只、「そうも言えない」事もあります。

 

 

「カナリア音楽教室」では、1回では心配な方には2回させて頂きます。

 

「体験レッスン」をする一番の目的は何だと思いますか?・・・

 それは「安心」です。

 

例えば4歳の結子ちゃんが「ピアノを習いたい」とママに言いました。幼稚園の加奈先生がピアノを弾くのを聴いてて自分も弾いてみたいと思ったようです。ママも女の子だからピアノをさせるのはいいな、と思ってました。ママも子供の頃ちょっと習ったけど練習が嫌でやめちゃってその事をずっと後悔していたからです。

 

そういえば、最近幼稚園のお友達のママ達からもピアノを始めた話を聞くようになりました。でも、ピアノを始めるには楽器を買わなくてはいけないし、そもそも娘が続けられるかもわかりません。それでHPでお教室を探して「体験レッスン」を申し込んでみました。

 

当日はドキドキしました。先生は優しくて「人見知り」の結子ちゃんも直ぐに先生に慣れて、先生と一緒にとても楽しそうに歌ったりリズムをしたりしてる姿を見て安心しました。こんなに喜んでいるのならやらせてあげたいな、と思いました。

 

*****************

 

お子さんの「適正」は様々です。一回だけで分かる時の方が多いですが「わからない」時もあります。様々なケースがあります。

 

私の方で「大丈夫かな~?出来るかな~?もう少し様子を見てみたいな・・・」と思った時はもう一度体験レッスンをさせて頂くようにしています。

 

******************

 

スイミングや、サッカーや、リトミックや等・・・いわゆる「集団」で出来るものはいいですが、「個人」の物は違います。特に3~4歳児さんにはそれが言えます。

 

体験レッスンにいらして下さる年齢で一番多いのが3~4歳児さん・・・幼稚園の年少&年中さんです。

 

幼稚園に慣れたのでそろそろ何か…とか、お友達が始めたから…とか動機は様々です。

 

他のお稽古に既に通われてるお子さんも多数いらっしゃいます。いわゆる「知育教室」「スイミング」「体操」等・・・いずれも「一人」ではありません、誰かしら一緒にいます。幼稚園や保育園の「延長」のような感じです。

 

でも「ピアノ」は違います。ヤマハのグループレッスンやリトミック教室以外は「個人」です「一人」です。お母さまが見学されていてもレッスンを受けるのは「一人」です。

 

これが出来るかどうかを見極めるのが「体験レッスン」だと思います。

 

「体験レッスン」は楽しいカリキュラム満載ですので、お子さんはとても喜んでやります。体験後、お母さんに「どうする?やれる?やりたい?」と聞かれるとお子さんはほぼ全員「うん!」と元気に答えます。お母さんは「ほんとう?」と言いながら、若干「大丈夫かな?」と少々不安そうです。

 

「お家でちゃんと練習するかな?」・・・

 

そんな「不安」を「安心」に変える・・・それが「体験レッスン」です♪

「お気軽」にお申し込みください。お待ちしております(^^♪

 

   ♪一緒に 楽しく 音楽しましょう~♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする