カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

送迎ご苦労さまです♪

2016年02月18日 | 「レッスン日記」

寒い時期の送迎はとても大変だと思います。

カナリア音楽教室は、学童や保育園に通ってらっしゃる生徒さんが多いです。なので教室に来るのは早くて6時以降です。お母様は一日お仕事した後での送迎です。

4歳になったばかりのKちゃんは今月入会しました。

都内にお勤めのお母様は、お仕事が終わって、保育園にお迎えに行き、近くで夕食を済ませ、7時半にレッスンに来ます。

Kちゃんのお家はお教室から自転車で15分かかります。なので、一度帰る方が大変なので、そのような形になさってます。

昨晩も非常~に寒かったです。この中、夜、自転車で15分です。「車で送ってあげれたら・・・」と思います。

そう思いながら「どうか風邪をひかないように」と帰っていく後ろ姿を見送りました。

インフルエンザ凄く流行っているようです。自分自身も気を付けたいです。

 


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みは休み(^o^)ノ

2016年02月16日 | 日々のこと・・・

今日はレッスンはお休みです。なんで休みかというと「年間レッスン回数合わせ」の為です。特に用事があるからではありません。
どの曜日も「同じ回数」にする必要があります。なので、こんな風に特に予定がなくても休みにする事があります。

予定がない、とは申しましても「すること」は山のようにあります。

そんな中、昨日から「どうしようレッスンしようか」・・・と考えてました。

「レッスンするから来てください」とメールしたら何人かは「行きます!」と返事が来るでしょう。
でも、本当は来たかったけど、お休みだから予定を入れてしまった子はがっかりするでしょう。

何年か前の私だったら「連絡」していと思います。
でも、今は・・・しなくなりました。

以前は「補講レッスン」を頻繁にしてました。時間が空くと生徒たちに連絡して補講レッスンをしていました。
でも、今は、発表会やコンクールの前以外は殆どしなくなりました。
それは、「目的のない補講レッスンはあまり意味がない」とわかったからです。

なので、今日は予定通りレッスンはお休みにしようと思います(^_-)-☆

レッスンは休みでも、仕事は頑張ってします

 


にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチットよろしくお願いいたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

司会♪

2016年02月15日 | 日々のこと・・・

友人の教室の「ミニ発表会」の司会をしてきました。

2日前に急に頼まれて・・・

昨日は朝7時から仕事、そして夕方はパソコンのセッティングと予定は詰まってました。

場所は「東神奈川」一時間半はかかります。でも、是非行きたい!と思いました。

友人の教室はとても生徒数が多く、今回は小1以下の子たちの参加・・・それでも20人以上

ソロとアンサンブル~選曲・編曲・どれもとても参考になりました。

行って「ハイ」と渡されたプログラムと原稿、そしてお母さんからの応援メッセージ
先生からのメッセージも一人一人沢山書いてありました。

それらを読ませて頂きました。
読みながら、こういった場でのMCは「司会のプロより同じ先生の方がいいだろうな」と思いました。

それは、先生・父兄・生徒の気持ちがわかるからです。

温かくて・楽しい発表会でした。幸せな気持ちになれました。
生徒さんたち、み~んなかわいかった。
自分の生徒のような感覚になってました。

中座しないとダメかな?と思ってたけど、なんとか最後まで聞くことができて、皆さんに一言お話しさせて頂くこともできてよかったです。

次は5月の発表会に伺います。
きっとすご~く上手になっているだろうな、楽しみにしています。

昨日は以上に熱かったですね(-_-;)
往復の電車の中では爆睡でした(笑)

 

"</spanにほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ" />
にほんブログ村



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験レッスンで発表会のDVDを見て頂きました♪

2016年02月15日 | 「レッスン日記」
 
体験レッスンで発表会のDVDを見て頂きました♪
パソコンが使えるようになって、「一年前のブログ」もやっと投稿できるようになりました。この記事は一昨年の発表会のDVDのことが書いてあります。前回の発表会は予算の都合でDVDの業者を入れられずとても残念でした。このブログを読んで今年は何としても入れたい!!と思ってます。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいパソコンやっと使えます(^o^)

2016年02月15日 | 日々のこと・・・

パソコンの設定がやっと出来ました。
今その新しいパソコンで投稿してます。

キーボードめっちゃ打ちやすいです。

ただ…まだ分からない事だらけです。

新しいパソコンの写真をアップしたいのですが、今までと違うみたいでよくわかりません(-_-;)

2週間スマホを使っていて、「スマホ結構楽」と思った私ですが、新型パソコンのキーボードにはかないませんね💛
これから仕事が捗りそうです

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン届きました♪

2016年02月10日 | 日々のこと・・・

パソコンがやっと届きました。

自分では使えるようには出来ないので、パソコンの先生に出張で来て頂きます。

最速で14日の夜になります。バレンタインデーの夜です。主人と食事に行きたいと思ってましたが、パソコンを優先しました。


パソコン使えないともっと不自由するかな?と思いましたが、そうでもなかったです。

逆にスマホを使う事により短縮できる部分の発見が色々ありました。

デスクの前でしか使えないパソコンとどこでも使えるスマホ…

隙間時間を有効に使えるようになりました。

仕事には大きなプラスになります。

今まで、文字を打つのはパソコンのキーボード、という固定概念から解き放たれました。

私にとっては凄い進歩です。

災い転じて福と成す、です(^ー^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早めのケアー(^^)

2016年02月05日 | 日々のこと・・・

半年ぶりに整骨院に行って来ました。

一昨年の冬、ガタガタになってしまった私の身体を見事修復&再生して下さった先生の所です。

特に酷い症状が出てた訳ではないですが、ちょっと 嫌な予感があったので早めに行く事にしました。

姿見の前に立ち先生に指摘される所を見ると…案の定、肩の高さ、首の位置、耳…左右全然違ってまして。

要するに身体が歪んでいるんです。

それをちょちょいのちょい、て治してくれます。痛みは全くありません。

私の身体はあっという間に、左右均等になり、その結果、重かった首が楽~になりました。

増田さん、今日来て本当に良かったですよ!と言われました。

まだ酷くなってなかったので、週一回で済みそうです(^^)

 若い先生ですが、半年会わない間に随分貫禄出て頼もしくなってました。

 

しばらく真面目に通います(^^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分慣れました(^^)

2016年02月04日 | 日々のこと・・・

おはようございます。

新しいパソコンの注文がやっと完了しました。

通常2週間の納期をなんとか一週間にしてもらえるようにお願いしました。

只届いても直ぐ使いこなせるとは思えません。

届いてから悪戦苦闘すると思います(^-^;

 

スマホ大分慣れて来ました(^^)

パソコンより楽な部分も発見してます。

今はちょっと不自由してますが、先々を考えたら、非常に良い機会だったと思います。

今までスマホを毛嫌いしてました。

もう少し使いこなせるようになったら、仕事がもっと早くなると思います。

 

災い転じて…ですね。

 

今日は年に一度の絶対に避けて通れない国民の義務の書類作成をします。

1日で方をつけたいです。

頑張ります!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日目…

2016年02月03日 | 日々のこと・・・

おはようございます。

 

パソコン使えなくなり2日の昨日、パソコンの先生が勧めて下さった機種を注文しましたが、納期2週間かかるかも、と言われ。あ~あ、という感じ(涙)先生に相談のメールするも返事なし…先生も忙しい方なのでお返事来るのをじっとお待ちしている所です。

 

3日目で既に困ってる事が2件…生徒さんへ渡したいもの、連絡したい物の作成が出来ません。昔のように手書きにするしかないかな?(^-^;

 

そんな中、教室への問い合わせは次々入って来てます。一昨日体験レッスンした生徒さんからも、是非、空き次第お願いしたいです。とのご連絡頂きました。

ありがとうございます☆

 

今日も1日頑張ります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの使えない生活…二日目

2016年02月02日 | 日々のこと・・・

おはようございます。

パソコンを使えない生活を1日過ごしました。

思った程不自由さは感じなかったです。

スマホでかなりの事が代用できるからです。

こうしてブログも書けるし、Amazonで注文も出来ます。

 

昨日困った事は、入会規則を印刷出来なかった事。

体験レッスンに来て頂いたのですが、それらの原稿はパソコンに入っているのでお渡し出来ませんでした。

 

それにしても、これだけ打つのにも凄い時間かかってます。

私は携帯打ち?です。ずらして打つのをしてなかったです。これを機会に練習しようと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする