男女アベックで第3(実質4)位の成績でした。
男子は、混合の部に混じっての戦いで、準決勝も3位決定戦も、デュースの接戦を落とすことになり、目標としていた1位には届きませんでした。普段の練習で、あと一踏ん張りの頑張りが足りない証拠だな。今季の男子チームには、高いものを要求したいと思っています。なので、もっとかっこいい男子バレーを展開できるよう、厳しく真面目に練習に取り組んでもうぜ
女子は、初戦で勝てばベスト4と言う参加チーム数の状況です。無欲の勝利と言うかなんと言うか、いつも以上の力を出せたようです。なので、面白いラリーもたくさん見られ、盛り上がりましたよね
正直言って、M山さんの方がバレーの質が高く、そのうち、アタックでの返球率が上がって来たら、強いチームになるでしょうね。うちも、それに負けない伸び率を見せてもらいましょ
準決勝は歯が立たず、3位決定戦では悔しい思いをした、そのような選手がたくさんいたことでしょう。これも今後の練習の糧にして欲しいと思います
大会でしか経験できないことがあります。コートの中でも、コートの外でも、みんなそれぞれ、良い経験ができた大会でした
急ではありますが、大所帯の3年生を纏める3年生の中のキャプテンを監督権限で決めました
これも、選手各人の自覚とチームの成長を期待しての一考であります。
我が子だけのことではなく、チームへの応援をいただいている保護者の皆様に、感謝いたします
今日も、ありがとうございました
大会の後は、お疲れのところの監督さん達が集まって、年度末総会を実施しました。新年度の大会について、新役員の選出について、男子バレーのこと、女子バレーのこと等々、たくさんのご意見をいただきまして、ありがとうございました。そして、遅くまで、お疲れさまでした。
男子は、混合の部に混じっての戦いで、準決勝も3位決定戦も、デュースの接戦を落とすことになり、目標としていた1位には届きませんでした。普段の練習で、あと一踏ん張りの頑張りが足りない証拠だな。今季の男子チームには、高いものを要求したいと思っています。なので、もっとかっこいい男子バレーを展開できるよう、厳しく真面目に練習に取り組んでもうぜ

女子は、初戦で勝てばベスト4と言う参加チーム数の状況です。無欲の勝利と言うかなんと言うか、いつも以上の力を出せたようです。なので、面白いラリーもたくさん見られ、盛り上がりましたよね




急ではありますが、大所帯の3年生を纏める3年生の中のキャプテンを監督権限で決めました

我が子だけのことではなく、チームへの応援をいただいている保護者の皆様に、感謝いたします


大会の後は、お疲れのところの監督さん達が集まって、年度末総会を実施しました。新年度の大会について、新役員の選出について、男子バレーのこと、女子バレーのこと等々、たくさんのご意見をいただきまして、ありがとうございました。そして、遅くまで、お疲れさまでした。