かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

無病息災

2017年10月26日 21時27分32秒 | Jr.バボ系
 そもそも今週は3小学校の学芸会があるので、子供たちの意識も大方そちらに向いているだろうから、練習日を少な目にしていたところ、月曜日の荒天による休みもあり、今日は4日ぶりの練習となりました。やっと、選手に会うことができて、ジュニアバレーの練習をすることができて、楽しかったです
 女子は、今日明日の2回しかないし、最後の大会と最初の大会を向かえるにあたり、アタック練習でもしておこっかなぁと考えました。手が足りないため2年生はボール拾いだけでゴメンねぇ
 男子は、欠席と見学の方が多く、実際に練習するのは4人だけという状況で、練習内容はディグとハイセットだったので、U部長にお願いして、女子の3~4人も一緒に指導してもらいました
 今季がある意味勝負だった男子チームですが、道東大会目前のここに来て、とうとう6人に至るか否か、厳しい状況になってきました プレーの良し悪しだとか、勝った負けたとかなんてことより、とにかく、みんなが元気で揃ってくれさえすれば、もうそれだけで良いと思います。
 私ごとですが、若干の体調不良から一週間。風邪なんて一週間もあれば治るはずなのですが回復傾向にあらず、今日やっと病院を受診することにしました。やはり単なる風邪らしく他に異常はなく、これは加齢による自然治癒力の低下が問題だと思わされました。これからは、早目に受診することにしま~す
 指導者からして体調管理が出来ておりませんが もうケガも病気もいりません。 選手のみんなには、いつも元気でいて欲しいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする