かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

下も上がってきた

2021年10月07日 22時03分02秒 | Jr.バボ系
 混合チームは、U部長とKOTAコーチを相手に、ランダをしました。6男キャプに引っ張られるように、5女の2人が伸びて来ました。今大会は代役セッターでありながら、ネット際でセンスを見せてくれます アタックはほぼネットを越えて打ち込めます 小柄なチームですが、なかなかやりますよ
 6女チームは、サブのサーブ&バックスのレシーブ練習、セッターのトス練習、レフトのスパイク練習、それぞれに分かれて実施しましてから、コートに入ってランダです。特に集中するのはレセプションです 相手には、Kコーチに入ってもらっていたところに、ママ様が加勢してくれまして、終盤にはKOTAコーチも加勢してくれました。そして、ライトからのKOTAコーチのスパイクを、見事にブロ~ック これにて、本日の練習の〆の1本といたしました
 両チームとも、サーブ&レシーブが勝負でしょう。それと、いっぱいの元気だね
 夜のソフバには、ケガから復帰した方など久しぶりにお会いする方が多く、3チームでゲームを回すことができました。人が多い分、面白プレーも多くて、楽しかったですわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする