お帰りなさ~い。6女メンバー、全員揃いましたよ KOTAコーチがバックスの3レシ、Kコーチも3レシ、私はフロントの2人に付いて、それぞれの役割練習をしました。コート練では、サーブ
レセプションということで、@4本は連続でサーブを打ち込もう
レシーブはノータッチだけはさせないぞ
みんな、いいサーブを打てますね
レシーブ(パス)が上がれば、トスも上がります
アタックでの返球率も上がってきました
見事に決まると盛り上がります
諦めないで最後までボールを追う姿勢も見られます
練習不足を感じさせない好調ぶりです
元気(声)はもっと出しましょね
5年生以下混合メンバーは、U部長とUGコーチにより、レシーブの形をみっちりと指導されていました。大事なことだよ 大会が終わった来週は、6女メンバーも改めて、みっちりやりますよ
1・2年生は今日も、超ミニコートでミニバをしました。12だから、ちょっと寂しかったかな
みんな集まるといいよね。
ソフバは今夜も3チームで回せる人数でした。まだお休みの方もおりますが、最近は参加率が高いっすよねぇ。暑すぎたり、寒すぎたりしない、ちょうど良い季候ですしね。ケガをしなよう注意して、楽しみまっしょ~