観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

穏やかな日

2024-04-06 22:57:00 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間10時31分 潮位 80cm

今日の満潮時間16時18分 潮位229cm


稲永公園の桜はついに満開に🌸。

今日は雲は多いものの、穏やかなお天気だったので、稲永公園を歩きながら桜の花を愛でていた方も多かったでしょう。

稲永公園ではオオルリの姿も見られました。毎年、桜の花が咲く頃に訪れる鳥です。

 

干潟にはサギやカモの仲間が集まっていましま。

また、1,000羽を超えるハマシギ、40羽ほどのダイゼンの群れも観察できました。

ハマシギもダイゼンも冬羽から夏羽に移行中で、茶色と黒色と白色のまだらの干潟の色により一層紛れる色合いになっています。

 

ユリカモメも干潟に集って羽繕いをしていました。頭が黒色(焦茶色) の個体が多くなってきています。


野鳥観察館の前では、キンクロハジロとスズガモの群れが羽繕いをしたり、潜水して餌を探していたりしました。

午後になり、急激に満ちてくると、上げ潮によって流されないようするためなのか、必死で泳いでいるようでした。

 

昨日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ31、カワウ1,077、ダイサギ12、コサギ17、アオサギ13、ヘラサギ1、クロツラヘラサギ2、マガモ14、カルガモ48、コガモ44、ヒドリガモ140、オナガガモ7、ハシビロガモ3、ホシハジロ5、キンクロハジロ257、スズガモ646、ミサゴ6、チュウヒ1(♂)、ダイゼン38、ムナグロ1、ハマシギ994、オバシギ1、イソシギ1,ユリカモメ206、セグロカモメ5、カモメ3、ズグロカモメ2

キジバト、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ツグミ、アカハラ、ハシボソガラス

 

今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ42、カワウ934、ダイサギ10、コサギ24、アオサギ8、ヘラサギ2、クロツラヘラサギ2、マガモ8、カルガモ81、コガモ2、ヒドリガモ52、キンクロハジロ152、スズガモ371、ミサゴ6、トビ1、ダイゼン39、ハマシギ1,379、アオアシシギ1、ユリカモメ286、セグロカモメ3、オオセグロカモメ1、カモメ5、ウミネコ2、ズグロカモメ11

カワラヒワ、シジュウカラ、ツグミ、オオルリ、アカハラ、ヤブサメ、ウグイス、ヒヨドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス

 

明日の干潮時間11時09分 潮位 80cm

明日の満潮時間17時07分 潮位249cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする