観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

カンムリカイツブリ

2006-10-31 15:28:37 | 秋の干潟

今日の干潮時間    6時50分    潮位   82cm

Cimg2813

今日の朝、南側の道路に近いところにカンムリカイツブリが4羽盛んに潜水を繰り返し餌を取っていました。ハマシギやダイゼン等も数が増えていなくて少し寂しい干潟です。3時ごろに中堤防に釣り人が入り止っていた鳥達を全部飛ばしてしまいました。

Cimg2815

明日の干潮時間    8時10分    潮意   76cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満潮時の藤前干潟

2006-10-29 15:37:54 | 秋の干潟

今日の干潮時間 16時18分 潮位159cm  

 今日も干潮時間が午後と遅い為逆光の中、藤前干潟(庄内川河口)にハマシギ436羽、ダイゼン14羽、ハジロコチドリ2羽 が舞い降りました。                

対岸にある南陽焼却場の煙突には今日もハヤブサ2羽が留まっていました。

Photo_110    

日中は満潮時間の為干潟が無く観察館前の庄内川河口には潜水ガモのスズガモキンクロハジロホシハジロ水面で群れていて、群れの中にはカンムリカイツブリ10羽やハジロカイツブリ5羽 が混ざっていました。

Photo_111

 早朝観察館下流側ではヒドリガモオナガガモが、岩に生えた海苔をくちばしで剥ぎ取って 食べていました。海苔を食べて満腹になるのでしょうか?

Photo_107       

今日のヤマガラ

カラス用に作った水浴び場にカラスより先にやってきました。

*明日30日(月)は休館日です 明日の干潮時間 5時 7分 潮位81cm

あさって10月31日(火)の干潮時間 6時50分 潮位82cm 

 来週も干潮時間が悪い為木曜日以降がお勧めです。                但し満潮時間でもカワウやカモの仲間は観察することが出来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマシギ、少し飛来しました

2006-10-28 16:06:28 | 秋の干潟

今日の干潮時間 15時00分 潮位147cm

 今日は干潮時間が15時で午前中は干潟が無く、カモは水面を漂っているか導流堤の上に留まっていて、干潮時間を待っているようでした。

 昼をすぎた頃少しずつ広がり始めた干潟に3時頃ハマシギが462羽飛来しました。飛来したハマシギの群れに混ざりダイゼン41羽、シロチドリ27羽、ハジロコチドリ1羽、トウネン7羽、オバシギ2羽、ダイシャクシギ4羽も飛来し昨日に比べ藤前干潟は少し賑わいを取り戻しました。オナガガモも1,200羽を超えています。

キンクロハジロ)  頭の飾り羽が特徴です。「先頭」

Photo_102

  

今日の干潟                                              干潮時間が遅く、潮位も高い為干潮時間になっても干潟があまり出ません

Photo_104

今日のヤマガラ                                       いつも水浴び場がカラスにひっくり返されるので下にカラス用の水浴び場を置きました。

Photo_103

あすの干潮時間 16時18分 潮位159cm                      明日は干潮時間が遅い為早朝に来ていただくと、まだ朝は干潟が残っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサゴ

2006-10-27 14:56:33 | 秋の干潟

今日の干潮時間 14時18分 潮位133cm

 今日一日、干潟の上をハヤブサチュウヒ♂・♀が藤前干潟の上に飛来しコガモや他のカモを驚かせ飛び回らせていました。

Photo_100

 干潟にあるいつもの流木にミサゴが3羽止まり食事をしていたところミサゴの魚を狙う、意地悪なアオサギがやってきて飛ばしてしまいました。                                   アオサギはここ藤前干潟では怖いものがいないのかハヤブサの捕らえた獲物も取りに行きます。                       今日のミサゴの数は13羽でした。                                     

昨日もお知らせしましたハマシギは今日120羽程確認しましたが2000羽の大群は、現れませんでした。

隣接の林でメボソムシクイ1羽を確認しました。秋の渡りもいよいよ終わりですね。

明日土曜日は朝8時から観察館主催の探鳥会があります。少し潮が悪いですが是非参加ください。 詳しくはこちらhttp://www.inae-bird-watching-place.org/newpage4.html

明日の干潮時間 15時00分 潮位147cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマシギの行方知りませんか?

2006-10-26 13:29:46 | 秋の干潟

今日の干潮時間 13時46分 潮位120cm

 ハマシギが抜けてしまいました。22日に2,426羽、25日260羽、今日26日(木)は18羽になってしまいました。昨日はハヤブサチュウヒが群れをどこかへ飛ばしてしまったと思っていましたが、渡っていってしまったようです。どなたか藤前干潟に居たハマシギ2,000羽の行方を知りませんか?

昨日の藤前干潟、飛島地区にはダイゼン

Photo_98

オバシギが確認されています。

Photo_97

 今日のミサゴは過去最高の19羽が確認されました。

 これから今週末にかけては干潮時間が午後になり観察しにくくなりますが、干潮に関係の無い潜水ガモの仲間は、観察館より下流側で近くで観察できます。           

今日のスズガモの群れ          

Photo_99

今日のヤマガラ の様子。今年の冬はハマシギネタでいこうと思っていたけどハマシギが居ない間は君にかんばってもらわないと!!          ハマシギが戻ってくるまで居続けてね!!

Photo_101

明日の干潮時間 14時18分 潮位133cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする