新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
名古屋市野鳥観察館は3月2日(月)から6月1日(月)まで、臨時休館しています。
---------------------------------------------------------------
藤前干潟
今日の満潮時間 9時38分 潮位192cm
今日の干潮時間16時44分 潮位 65cm
今日もよく晴れ、まぶしかったです。
干潮時間が遅くなり、干潟があまり出ていなかった今日の午前中のクロツラヘラサギは、庄内川河口で寝ている時間が多かったです。
しかし、お昼過ぎになると歩き始め、採餌していました(↓の後方に写るのは魚を食べるミサゴ)。
野鳥観察館の水たまりには、今年生まれのシジュウカラ3羽、スズメ、カワラヒワが同時にやってきて、とてもにぎやかなひとときがありました。
今年生まれのシジュウカラは、水たまりの真ん中で水浴びをしていましたが、後からやってきたスズメにくちばしで突かれそうになり、追い出されてしまいました。
ハシボソガラスの親子も頻繁に水たまりに来ていました。
一羽の子ガラスが羽を広げて日光浴らしきものをしているのも観察できました(↓の左後方に写るのは兄弟)。
そして、昨日に引き続き夕焼けです。
今日も山々はくっきり見えましたが、昨日と違って空に雲があり、これが赤く焼けて、さらには水面も赤く染まりました。
今日は、干潮時間が夕方で、ちょうど夕焼けの頃に、シギ・チドリの声がよく響いていました。
今日、野鳥観察館から観察できたシギ・チドリは、ダイゼン11、キョウジョシギ4、ウズラシギ1、オバシギ1、イソシギ1、ソリハシシギ2、ホウロクシギ1 でした。
最後に昨日のご報告です。
昨日、野鳥観察館も実行委員会の構成メンバーとなっている「藤前干潟クリーン大作戦実行委員会」が、
第31回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰の感謝状を受け取りました。→受賞団体はこちら(国土交通省HP・福井県HP)
5月16日(土)に福井県福井運動公園において行われる予定だった「第31回全国『みどりの愛護』のつどい」の式典および記念植樹等が、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から取りやめとなったため、
昨日、国土交通省庄内川河川事務所の戸崎副所長等3名の職員の方から、感謝状を手渡していただきました。
→この様子は、庄内川河川事務所のHPにも掲載いただいています→こちら(庄内川河川事務所HP・PDF)。
↓左:坂野実行委員長、右:戸崎副所長
↓受け取った感謝状
庄内川河川事務所のお三方からは、この功労省を受賞できたのは、16年という長い間、活動を継続してきたことの成果とのお言葉もいただきました。
今まで、多くの方の協力があったおかげで活動が継続してこられたことを感謝しつつ、この受賞を励みに、今後も活動を継続していきたいと感じました。
今後もみなさんのご協力をよろしくお願いいたします。
明日の満潮時間11時13分 潮位183cm
明日の干潮時間17時59分 潮位 75cm