藤前干潟
今日の満潮時間 7時34分 潮位247cm
今日の干潮時間13時14分 潮位 95cm
大潮が終わって中潮の今日は、春や夏とは違って干潮時間になっても潮位は50cm以上高く藤前地区は干潟は表れず、庄内川河口部でも干潟はあまり広がりません。
今日の藤前干潟は早朝から晴天で、もうすぐ12月になるのに比較的過ごしやすい日で、風も少なく朝からミサゴ達が上空から魚を探す姿を多く観察できました。
今日はズグロカモメを探すカメラマンに数人会いました。
みんなユリカモメの群れの中を探しているのですが、ズグロカモメはユリカモメの群れから少し離れたところによくいます。
今日もカメラマンと話していると目の前にズグロカモメの姿がありました。
まだ夏羽の黒い頭部と目の後ろの白い縁取りが目立ちます。
数日前のブログに登場したズグロカモメの第一回冬羽とは違い、初列風切りの白黒になっている白班が目立つ成鳥冬羽です。
飛んでる姿も、上↑のユリカモメとは違いズグロカモメ↓は、アジサシの様にふわふわと飛び姿も違います。
今日は、ハマシギの写真はありません。
きのう干潟から抜けた後、今日も100羽程しか観察できませんでした。
一応、「ねたの為のズグロも撮ったし、後はハマシギの群れをとって観察館へ帰ろう。」と思いしばらく待ちましたがなかなか飛来せず、すごすごと観察館に戻りました。
他にはハジロカイツブリが観察館前の護岸沿いで4羽、藤前では少ないホオジロガモのオスが1羽観察できました。
明日も午後の干潮時間で10時過ぎからが観察に適した日になります。
今日観察出来た主な野鳥 ハジロカイツブリ4、カンムリカイツブリ88、カワウ5300、ダイサギ8、コサギ15、アオサギ33、マガモ211、カルガ14、コガモ387、オカヨシガモ18、ヒドリガモ27、オナガガモ563、ハシビロガモ61、ホシハジロ52、キンクロハジロ88、スズガモ397、ホオジロガモ1♂、ミサゴ19、チュウヒ3、ハヤブサ1、シロチドリ48、ダイゼン38、ハマシギ115、アオパシシギ2、イソシギ2、ダイシャクシギ1、ユリカモメ62、セグロカモメ7、オオセグロカモメ3、ウミネコ18、ズグロカモメ20
明日の干潮時間 8時14分 潮位238cm
明日の干潮時間13時52分 潮位102cm